学校教育目標「共生」「英知」「活力」

3月18日(月)2年生 ダイヤモンド学年本領発揮!3

 2年生のとって、学年の絆を深めた今年度最後の学年レク。みんなの笑顔の花を開かせるために、室長会のメンバーが準備を進めてきてくれたおかげで、また学年としての大切な思い出が記憶に残りましたね。
 
 誰かのために、一生懸命アイデアを出し、自分の時間を使う仲間がいる。
 自分たちのために動いている仲間の想いに応えるために、この時間を思いっきり楽しむ仲間がいる。

 互いの想いを重ねながら、2年生の想いはさらに磨かれていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)2年生 ダイヤモンド学年本領発揮!2

 続いてこちらは「七色おにごっこ」の様子です。
 運動場をところせましと、学級色のはちまちをつけて駆け回ります。思いっきり楽しむ場面で、全力投球できる2年生。だからこそ、つかまっても、この笑顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)2年生 ダイヤモンド学年本領発揮!1

 先週の有志発表に続き、今日は寒風をものともせず、運動場で思いっきり体を動かし、仲間との絆を深めた2年生です。
 こちらは、「人間知恵の輪」の様子です。互いに握り合う手のぬくもりを感じながら、知恵を出し合い、一つの輪をつくり上げていきます。みんなの表情がすてきですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)1年生 令和6年度に向けてPLUS ULTRA!

 気づけば、学年内で切磋琢磨しながら日常を大切に過ごす取り組みが、「目標達成」してきています。「CLEAR」という表示が誇らしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(月)1年生 理科の授業の様子

 等高線や柱状図の情報から、地層の特徴について考えていました。難問に頭を悩ませながらも、自分の読み取りを仲間に伝えたり、その考えに耳を傾けたりしています。
 また、教科担任の「等高線の情報を図に表してみると・・・」と、板書で視覚的に分かりやすくなった図をもとに、再度考える姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)1年生 気持ちのよい動きです

 今朝は、廊下に出した机や棚の運び入れから1日がスタートしました。登校してきた生徒から、自分の学級や学習室への机等の運び入れを気持ちよく行っています。何度も教室と廊下を往復しながら、机を運んでいる生徒もいました。そのおかげで、朝の読書タイム前には、すべての教室の復旧が終わり、年度末となる1週間を気持ちよく始めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金)1年生 ワックスがけの様子2

 他学年の教員も混ざって、生徒と一緒に活動する姿も、豊南中のあったかさがにじみ出ています。人懐っこい1年生の笑顔に、教員陣もにこにこ顔でした。

 1年生のがんばりで、1年生の教室もぴかぴかになりました。この姿、すでにすてきな「先輩としての姿」でしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金)1年生 ワックスがけの様子1

 どの教室をまわっても、仲間と清掃することを楽しむ姿があふれていました。

 床磨きの前に、円陣を組んで、互いの士気を高める姿。
 ポリッシャーをかける教員を全力で応援する姿。
 裸足になって、ひたすら雑巾がけに励む姿。
 

 和気あいあいと清掃を進めながら、教室の床がみるみると磨かれていきます。
 1年生のさわやか姿を象徴するかのような時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金)令和6年度前期生徒会役員選挙 立ち合い演説会の様子

 これからの豊南中も歩みを止めない


 そんな熱い想いを抱き、自分の目指す豊南中の姿、そしてそのために自分が何をするのかをしっかりと語る立候補者の生徒たち。その演説に耳と心を傾ける生徒たち。令和6年度のはじまりに向け、豊南中生の心がすでに動き始めている頼もしさを強く感じる立ち合い演説会でした。

 あいさつのあふれる学校に
 笑顔があふれ、みんなが楽しいと思える学校に
 学年を超えたつながりをもつ学校に
 みんなが笑顔で、快適に過ごすことができる学校に
 いい声で活気あふれる学校に
 楽しいをもっと楽しいに
 みんなが意見を言いやすい学校に
 感謝の声があふれる学校に
 明るく、楽しく、かっこよくメリハリをつけられる学校に
 楽しく通える学校に
 あいさつがあふれ、他学年との交流が深い学校に
 学年、クラスの垣根を越えて一致団結できる学校に

 
 想いを行動に高め、新たな豊南文化の一歩を刻むために、豊南中生は動き始めることでしょう。立候補者の想いや行動は、それだけの力をもつものでした。それに応えていくことが、仲間の想いを生かしていくことにつながります。これからの豊南中生の日々の営みからますます目が離せません。
 
画像1 画像1

3月14日(木)2年生 今年度最後の読み聞かせの様子

 2年生も最後の読み聞かせの日を迎えました。各学級、朝から穏やかな時間を過ごすことができました。読み聞かせボランティア、ダブルディライトのみなさん、すてきな本との出会いの機会をつくっていただき、一年間本当にありがとうございました。

 特別支援学級は、来週が最後の読み聞かせとなります。どのような本との出会いがあるか、来週も待ち遠しいですね。読み聞かせボランティア、さくらんぼのみなさん、来週もよろしくお願いします。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木)朝のボランティア活動の様子

 1・2年生が、毎朝限られた時間を有効に使って、薔薇園の整備を進めています。学年の垣根を越えて、ともに活動する姿は、胸が熱くなります。毎朝、一生懸命に草取りをしているみなさん、本当にありがとう!

 気づけば、薔薇の新芽はどんどんその数を増やしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木)選挙活動に熱が入っています

 毎朝、昇降口前や門前等、校内のいたるところで、立候補者と責任者の生徒たちが、自分の公約を積極的に周りの生徒たちへ伝える選挙活動が行われています。一人一人が、豊南中を、仲間を大切に思い、自分の力を発揮すべく動く姿は、これからの日々を展望できる心躍る姿です。

 立候補者の思いを受け止め、明日、自分の一票を責任をもって投じていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【第67回卒業生63】熱く・優しく・あったかく!!

 今、薔薇園では、次々と薔薇の新芽が芽吹いています。新たに大輪の花を咲かせるために、1本1本、株の特徴を見極めながらの冬の大選定、生育を支える土壌づくり等、実に多くの手間と思いが込められているからこその今の芽吹きです。
 そして、忘れてはいけないのは、卒業生が続けたきた朝のボランティア活動での草取りを、後輩たちがしっかりと受け継ぎ、毎朝手入れを続けています。

 花開くまでの世話。開いてからも美しく咲き続けるまでの日々の手入れ。言葉では表現できないほどの努力が、凛として咲き誇る薔薇を生み出していきます。そして、それを支える多くの人たちの「手」と「心」が込められていることを尊く感じます。
 
 人の成長も、薔薇の営みと同じではないでしょうか。その人の努力、努力の積み上げ、そしてその苦難に勝ったときに到達できるもの、獲得できるものが必ずある。卒業生もこの豊南中学校で過ごした3年間で、このことを自分自身でつかんできました。豊南中の象徴としてあり続ける薔薇が、そうした想いとともに、卒業生のみなさんの心にいつまでも色あせないものとして残り、咲き続けていくでしょう。

 さあ、第67回卒業生のみなさん。あなた自身の薔薇(そうび)の心をこれからも大切に、あなたにしか歩めない、あなたらしい道を進んでいってください。

 母校である豊南中学校から、そんなみなさんの輝く姿をこれからも応援しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【第67回卒業生62】熱く・やさしく・あったかく

 3年7組の門送りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【第67回卒業生61】熱く・やさしく・あったかく

 3年7組の門送りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【第67回卒業生60】熱く・やさしく・あったかく

 3年6組の門送りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【第67回卒業生59】熱く・やさしく・あったかく

 3年6組の門送りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【第67回卒業生58】熱く・やさしく・あったかく

 3年5組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【第67回卒業生57】熱く・やさしく・あったかく

 3年5組の門送りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【第67回卒業生56】熱く・やさしく・あったかく

 3年4組の門送りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 4時間授業
3/20 春分の日
3/22 修了式

特色ある学校づくり推進事業

学校だより

学年通信1年生

学年通信2年生

学年通信3年生

保健だより

食育だより

PTA

進路通信

災害時の対応

その他

いじめ防止基本方針