☆体育祭の練習が始まりました。暑さ対策のため、帽子(家にあるもので構いません)の着用、スポーツドリンクやネッククーラーの持参をOKとしています。

2月14日(水)逢妻地区コミュニティ・スクール連絡会議

 学校と地域が連携して子どもたちを育むため、コミュニティ・スクール連絡会議を開催しました。小清水小、美山小、逢妻中の代表、それぞれの地域学校共働本部をはじめ、地域の諸団体の代表の方など、多くの方に参加いただきました。今回が第2回となり、7月に第1回を開催しています。

 逢妻地区では、義務教育段階の9年間で目指す子ども像として「地域を愛し、地域に貢献できる子ども」を掲げています。この取組が、地域の将来の担い手となる人材の育成につながることを願っています。

 今日は、各学校と地域とが連携した本年度の活動報告と、今後の課題等について協議しました。また、市役所のスポーツ振興課、文化振興課、学校教育課、教育政策課の職員の方にも参加いただき、豊田市における「部活動の地域移行」のプランについて説明をいただきました。
画像1 画像1

2月14日(水)フラワーボランティア

 卒業式に向けた花の寄せ植えに、保護者ボランティアの方が参加してくださいました。この春に逢妻中学校を卒業する3年生の門出を飾ってくれる花々です。とてもきれいにアレンジしてくださっています。
 ご協力いただいたボランティアの方々、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(日)逢妻地区二十歳の集い2

 当時の恩師も参加しましたので、卒業生と久しぶりの再会ともなりました。
 また、写真にはありませんが、オープニングの太鼓演奏、逢妻中学校の近況を伝えながらのお祝いの言葉発表など、様々な場面で二十歳になった先輩を祝う逢中生の姿がありました。
 共に活動していただいた地域の皆様、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(日)逢妻地区二十歳の集い1

 西部コミュニティセンターにて、逢妻地区の「二十歳のつどい」が開催されました。
 「広久手町太鼓クラブあいづまっ鼓」による祝い太鼓演奏のオープニング、代表者による二十歳のメッセージ、記念行事など、盛りだくさんの内容で会が進行しました。
 ここでも、逢中生ボランティアが会の運営を支え、活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(土)小清水ふれあい朝市おもちゃ広場1

 宮口神社の境内で行われた朝市で、逢中生ボランティアが大いに活躍しました。写真は、中学生が企画したゲームラリーへの参加を呼びかけたり、来場された方々に抽選券を渡したりしているところです。明るくさわやかな対応が、とてもすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(土)逢妻地区ふれあい駅伝大会6

 オープンクラス(高校生以上)には、逢妻中学校教員チームも4チーム参加しました。逢中生の声援を励みに、何とかゴールまで走り切りました!
 選手の皆さん、ボランティアの皆さん、大会の運営に携わった関係者の皆様、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(土)逢妻地区ふれあい駅伝大会5

 選手の皆さんの中には、走る前は緊張している人も多くいましたが、互いに励ましの声をかけ合いながら、それぞれの全力で走りぬきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(土)逢妻地区ふれあい駅伝大会4

 大会には逢妻中学校陸上部も参加しました。写真は、開会式と選手宣誓の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(土)逢妻地区ふれあい駅伝大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大会運営の方からも、ボランティアの皆さんへの感謝の言葉をいただきました。寒いなか、お疲れ様でした。

12月2日(土)逢妻地区ふれあい駅伝大会2

 共に活動してくださった地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(土)逢妻地区ふれあい駅伝大会1

 小清水小学校とその周辺を会場とした「逢妻地区ふれあい駅伝大会」が開催されました。この大会の運営にも、逢中生ボランティアが参加しました。
 インタビューや実況中継、受付、誘導、競技進行など、それぞれの役割をしっかりとこなし、大会を大きく支えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月23日(木)本地プラネットのコスモス種取り3

 逢中生が取った種は、また来年きれいな花をたくさん咲かせ、多くの人たちの目を楽しませてくれるはずです。中学生ボランティアと共に活動していただきました地域の皆様、ありがとうございました。

関連記事 ↓クリックしてください
7月30日(日)種まきの様子1
7月30日(日)種まきの様子2
10月24日(火)コスモス畑
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月23日(木)本地プラネットのコスモス種取り2

 まだ咲いている花もあるので、種が取れそうなものを探しながら丁寧に集めました。虫が出てきてビックリする場面もありましたが、とても熱心に活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月23日(木)本地プラネットのコスモス種取り1

 逢中生ボランティアががんばってくれています。今日は、7月に種まきをした本地プラネットのコスモス畑で、種を集める活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)代議員会の皆さん、協力をお願いします

 中間テストが終わった午後、委員会の時間をもちました。
 代議員会では、地域学校共働本部から、今後のボランティア募集のお知らせを各学級で行ってもらったり、ファイル回収のお手伝いをしてもっらたりなどを代議員の皆さんに依頼しました。それぞれの学級での連絡等、よろしくお願いします。
画像1 画像1

11月5日(日)深田山ふれあい祭り

 深田山ふれあい祭りにおいて、逢中生ボランティアが活躍しました。公会堂では、隣接する神社の式典や子ども相撲、抽選会など、少し南に離れたふれあい広場では、ミニスポーツなどの催し物が開かれました。どちらもたくさんの方で賑わっていました。
 どちらの会場でも、受付や案内、各コーナーのお手伝いなど、明るい笑顔で活動する逢中生の姿がありました。ボランティアに参加した皆さん、お疲れ様でした。
 また、中学生と共に活動していただいた地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(火)コスモス畑

 本地町にある本地プラネットのコスモスが、見頃を迎えています。このコスモスは、7月に逢中生ボランティアが、地域の方々と共に種まきをしたものです。
 とてもきれいに咲いています。お時間がありましたら、ぜひご覧ください。

→ 種まきの様子(1)はこちらから
→ 種まきの様子(2)はこちらから
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)小清水ふれあい朝市おもちゃ広場2

 チームごとに、チラシやスタンプラリーの台紙の作成や、ゲームやクイズの内容を考えて企画するなど、来場者に楽しんでもらおうと、これまで準備を進めてきました。
 共に活動してくださった地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(土)小清水ふれあい朝市おもちゃ広場1

 宮口神社の境内で行われた朝市で、逢中生ボランティアがおもちゃ広場を開催し、大いに活躍しました。今回はハロウィンをテーマに、ゲームのスタンプラリーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(日)逢中生ボランティアが活躍しました(逢妻ふれあいまつり)7

 昼食のお弁当などを仕分けしているところです。裏方の仕事も、しっかりと支えてくれています。
 
 事前の企画会議等に参加した逢中生ボランティアの皆さん、当日ボランティアに参加した皆さん、お疲れさまでした。また、逢中生に活躍の機会を与えていただいたコミュニティの皆様をはじめ、中学生と共に活動いただき、支えてくださった全ての皆様に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

災害時の対応

地域学校共働本部

その他

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

進路通信

保健だより

PTA