☆4月24日(水)〜26日(金)は「授業公開日(3限と4限)」と「希望制懇談会」です。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。また、新制服のデザイン候補が昇降口に展示してあります。ご覧いただき、アンケートへの回答をお願いします。

2月28日(水)1年学年通信19号を掲載しました

2月27日(火)修学旅行に向けて

 令和6年度の6月に予定している新3年生の修学旅行。今日は現2年生の代表生徒が、自分たちが目標とする修学旅行の形や、訪問・体験・見学してみたい場所などについて、旅行社さんに直接伝える場をもちました。
 まだまだ先な気がしますが、あと3か月と少しです。連れていってもらう旅行から、自分たちで考え、実現する旅行に向けて、着実に歩を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(火)逢妻中学校ルールメイキング(校則検討委員会)

 逢妻中学校の校則について、生徒主体で検討を進めている校則検討委員会。今日は、卒業式の全校練習の時間を使って、これまでの委員会で検討してきた内容について発表がありました。
 プレゼン資料を活用しながら、今後の変更点や活動を通して得たことなどを紹介してくれましたが、大変分かりやすい発表でした。

 ルールメイキングの活動は、逢妻中学校で今年度から始めている新たな取組です。この取組を通して、身のまわりの課題に気づき、当事者意識をもって行動する力を育てることを目標としています。有志で参加した生徒たちを中心に、自分たちでつくる未来の逢妻中学校をめざし、一歩一歩進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(火)卒業式に向けて2

 3年生の練習のあとには、全校練習を行いました。全学年が体育館に入って卒業式の練習を行うのは、何年かぶりとなります。3年生がよい見本となってくれていますので、1・2年生の動きも大変スムースにできるようになりました。
 卒業式は3月6日(水)です。素晴らしい1日にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(火)卒業式に向けて1

 今日から卒業式に向けての練習が始まりました。写真は、3年生の様子です。
 式への心構えや動作、卒業式で歌う歌の練習などを行いました。改善点を伝えると、すぐに修正ができる3年生。どんどんとレベルが上がっていきました。
 「感成」(造語)がテーマです。感動、感謝、成長の卒業式が目標だと、語ってくれる生徒がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(月)卒業生を送る会に向けて2

 何の準備かは、写真から想像してみてください。3年生に喜んでもらおうと、がんばっています。
 3年生の皆さんは、卒業式への取組などで、ぜひ1・2年生の姿に応えていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(月)卒業生を送る会に向けて1

 金曜日に予定されている本番に向け、練習や準備も佳境に入ってきました。今日もそれぞれのスタッフで、熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(月)授業の様子

 3年生の国語科です。古文の学習の一つとして、百人一首に挑戦です。日頃あまりなじみのないものですが、うまく取れましたか?
 3年生は、今日で教科の授業が終わりとなります。明日からは、卒業式の練習をはじめ、卒業に向けての取組が中心となります。あと1週間と少し。多くの人は入試が終わってホッとする時期ですが、一日一日を大切に過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月23日(金)愛知県警察ホームページ「子供の性被害110番」の開設について

2月22日(木)授業の様子4

 キャリア教育の一環として行います。職業体験を通して、働くことの意義に目を向けたり、自分の将来について考えたりする姿を願っています。3月15日(金)の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(木)授業の様子3

 1年生です。ラグーナテンボス(蒲郡市)で行う職業体験活動に向けて、準備を進めています。接客する際のマナーなどについて、考え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(木)授業の様子2

 2年生で過ごすのも、あと1か月ほどとなりました。今日の取組を生かして、よりよい学校生活をつくり上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(木)授業の様子1

 2年生の学級活動です。チャート図を用いて、自分たちの学級生活を振り返っています。それをもとに、KPTという手法(Keep…できたことや継続すること、Problem…改善すべき問題点、Try…挑戦したいこと)について意見交流をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(水)授業の様子

 2年生の理科です。気象とその変化に関する学習です。雲を作る実験に取り組んでいるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(水)豊田ブランドの日

 今日の給食は、豊田ブランドの日です。豊田ブランドの日とは、豊田市でとれた食材を使用した献立の日です。根菜のうま煮、おかかあえ、まるっととよたひまわりポークコロッケ、ごはんが出ました。
 ごはん(米)、根菜のうま煮やおかかあえに使われている生揚げ、油揚げ、にんじん、だいこん、キャベツ、コロッケに使われている豚肉などが、豊田市産の食材です。

画像1 画像1

2月20日(火)卒業生を送る会に向けて3

 これらの活動を通して、1・2年生の生徒たちも進級に向けての気持ちを高めていく姿を願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)卒業生を送る会に向けて2

 どのような活動なのか、何を作っているのかなどを詳しく紹介すると、3年生の当日での楽しみが減ってしまうかもしれないので、あまり説明をしないでおこうと思います。写真から想像してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)卒業生を送る会に向けて1

 今日は、送る会日課の2日目です。卒業する3年生の心に届くよう、それぞれのスタッフに分かれて準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火)豊田市不登校対策推進委員会発行「まなざし」61号を掲載しました

2月19日(月)卒業生を送る会に向けて3

 オープニングを担当する生徒たちです。とても活気があふれていました。
 卒業生を送る会は、3月1日(金)に予定されています。1・2年生の取組を見ていると、素晴らしい送る会になりそうな予感がしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

地域学校共働本部

その他

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

進路通信

保健だより

PTA