朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

6/5(水)授業の様子12

18学級の社会です。学習課題は「どうしてサモアの家は、壁がない?」です。授業の振り返りをタブレットに記録しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)授業の様子11

13学級の国語です。説明文の読み取りをして、発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)授業の様子10

26学級の社会です。学習課題は「九州地方では、なぜ公害が発生したのだろう」です。(教育実習生が授業をしています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)授業の様子9

28学級の道徳です。資料「夜のくだもの屋」を読んで、自分の考えを記入しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)授業の様子8

15学級の理科です。白い粉の正体を探っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)授業の様子7

11学級の音楽です。学習用タブレットを使って、音楽を鑑賞しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)授業の様子6

12学級の英語です。whereの使い方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)授業の様子5

22学級の技術です。ミニトマトを栽培します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)授業の様子4

21学級の理科です。化学変化前後の質量の変化について調べています。実験方法や実験道具も自分達で考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)授業の様子3

27学級の理科です。化学変化前後の質量の変化について調べています。実験方法や実験道具も自分達で考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)授業の様子2

23・24学級の体育です。ソフトバレーボールに取り組んでいます。(教育実習生の研究授業です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)授業の様子1

23・24学級の体育です。ソフトバレーボールに取り組んでいます。(教育実習生の研究授業です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5(水)短学活の様子

16学級です。1年生はスカイメニューの発表ノートの新しい使い方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4(火)修学旅行46

バスで学校に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4(火)修学旅行45

4組の昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4(火)修学旅行44

4組です。チームラボです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4(火)修学旅行43

4組です。チームラボです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4(火)修学旅行42

6組です。昼食は焼肉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4(火)修学旅行41

6組です。昼食は焼肉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4(火)修学旅行40

6組です。昼食は焼肉です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/21 夏季休業日(8月31日まで)