いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

5/31 2-2 品詞を学ぶ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
2年2組の国語の授業の様子です。
ことばのきまりの学習で1年生の内容を復習したあと、品詞について学んでいました。
 

5/31 1-4 発展問題に挑戦 4

画像1 画像1
画像2 画像2
 
1年4組の数学の授業の様子です。
素因数分解について学び、発展問題にも挑戦していました。
 

5/31 1-4 発展問題に挑戦 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年4組の数学の授業の様子です。
素因数分解について学び、発展問題にも挑戦していました。
 

5/31 1-4 発展問題に挑戦 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年4組の数学の授業の様子です。
素因数分解について学び、発展問題にも挑戦していました。
 

5/31 1-4 発展問題に挑戦 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年4組の数学の授業の様子です。
素因数分解について学び、発展問題にも挑戦していました。
 

5/31 3-2 弱点を克服する 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年2組の数学の授業の様子です。
定期テストに向けて、各自で弱点克服のための学習に取り組んでいました。
 

5/31 3-2 弱点を克服する 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年2組の数学の授業の様子です。
定期テストに向けて、各自で弱点克服のための学習に取り組んでいました。
 

5/31 今日の高岡中

画像1 画像1
 
来客用玄関のメッセージボードがリニューアルされました。
正岡子規の句と細部まで丁寧に切り抜かれたアジサイの切り絵が貼ってあります。いよいよ雨の多い時期に入る感じがしています。

今日でテスト週間も最終日。いよいよ週明けから第1回定期テストが始まります。この週末、各自が家庭でしっかり勉強に打ち込むため、理解が不十分なところは教科担任や仲間に相談するなど、テスト直前の大切な一日にしてほしいと思います。

先週月曜日から来校している5名の教育実習生のうち、2週間で実習を終える4名が、本日最終日を迎えます。日頃の生徒との関わり、研究授業で経験した緊張感や充実感など、教職のやりがいや魅力をさらに感じて、実習を終えられることを願っています。



■ 今日の予定 ―――――
 ・特別日課(45分日課) 6時間授業 部活動なし
 ・テスト週間・教育相談週間
 ・最終下校 ➡ 16:25
 

5/30 教育相談&テスト勉強 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
6限の授業の後に行われた教育相談とテスト勉強の様子です。
 

5/30 教育相談&テスト勉強 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
6限の授業の後に行われた教育相談とテスト勉強の様子です。
 

5/30 教育相談&テスト勉強 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
6限の授業の後に行われた教育相談とテスト勉強の様子です。
 

5/30 教育相談&テスト勉強 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
6限の授業の後に行われた教育相談とテスト勉強の様子です。
 

5/30 教育相談&テスト勉強 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
6限の授業の後に行われた教育相談とテスト勉強の様子です。
 

5/30 今日の給食

画像1 画像1
 
今日の献立は ―――――

わかめスープ、とり肉のからあげ、ナムル、乾燥小魚、ごはん、牛乳 でした。

 *エネルギー:797kcal  たんぱく質:30.0g
 

5/30 3-1 過去の学習も思い出して… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年1組の数学の授業の様子です。
定期テストの出題範囲の内容について、プリントを使って総復習に取り組んでいました。
 

5/30 3-1 過去の学習も思い出して… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
3年1組の数学の授業の様子です。
定期テストの出題範囲の内容について、プリントを使って総復習に取り組んでいました。
 

5/30 影の努力

画像1 画像1
 
移動教室で誰もいないはずの教室。
でも、電気がついていたので覗いてみると…

教育実習生が研究授業の準備をしていました。「自分のため」もあるでしょうが、「生徒のため」を思って黙々と準備をしていた姿に感激しました。
 

5/30 1-2 英語でたずねよう 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年2組の英語の授業の様子です。
「ふだんの行動を英語でたずねてみよう」をテーマに学習に取り組んでいました。
 

5/30 1-2 英語でたずねよう 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年2組の英語の授業の様子です。
「ふだんの行動を英語でたずねてみよう」をテーマに学習に取り組んでいました。
 

5/30 1-2 英語でたずねよう 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
1年2組の英語の授業の様子です。
「ふだんの行動を英語でたずねてみよう」をテーマに学習に取り組んでいました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
6/3 第1回定期テスト(1日目)
6/4 第1回定期テスト(2日目)
6/6 前期委員会3

学校だより

学年通信

進路通信

PTA

その他

災害時の対応