朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

5/27(月)職場体験に向けて4

訪問先ごとのグループに分かれ、事業所への行き方を計画しています。(写真は、市の施設へ訪問予定の生徒です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(月)職場体験に向けて3

訪問先ごとのグループに分かれ、事業所への行き方を計画しています。(写真は、小売店関係の事業所へ訪問予定の生徒です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(月)職場体験に向けて2

訪問先ごとのグループに分かれ、事業所への行き方を計画しています。(写真は、飲食店関係の事業所へ訪問予定の生徒です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(月)職場体験に向けて1

訪問先ごとのグループに分かれ、事業所への行き方を計画しています。(写真は、子どもに関連する事業所へ訪問予定の生徒です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(月)授業の様子2

11・12学級の体育です。ソフトバレーボールをしています。グループで10回続けることを目標に、声をかけ合ってがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(月)授業の様子1

13学級の家庭科です。具体的な場面を想定し、ロールプレイの台本作りを通して、家族関係について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(月)2年生マナー講座3

27学級です。職場体験の事業所の方とのやり取りを想定して、言葉遣いについて学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(月)2年生マナー講座2

25学級です。職場体験に向けて、マナーについての話を真剣に聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(月)2年生マナー講座1

22学級です。聞く姿勢がとても良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27(月)短学活の様子

本日の短学活は、防災安全委員が防災意識を高めるクイズを全学級で実施しています。写真は17学級です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金)修学旅行に向けて8

38学級です。班別研修の計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金)修学旅行に向けて7

37学級です。班別研修の計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金)修学旅行に向けて6

36学級です。班別研修の計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金)修学旅行に向けて5

35学級です。班別研修の計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金)修学旅行に向けて4

34学級です。班別研修の計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金)修学旅行に向けて3

33学級です。班別研修の計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金)修学旅行に向けて2

32学級です。班別研修の計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金)修学旅行に向けて1

31学級です。班別研修の計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金)帰りの会の様子

2年生です。給食の前に帰りの会を行っています。2年生は、27日(月)に職場体験に向けてのマナー講座があるため、フォーマルウェアです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金)中間テスト

まもなくテストが終わります。最後までがんばっています。(写真は2年生です)
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 2年生マナー講座 内科検診(16〜18学級・21〜23学級)
5/28 眼科検診(1年生・2,3年生対象者)
5/29 内科検診(24〜28学級・31学級)
5/30 心電図(1年生)
6/2 修学旅行(3年)