学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

4/30 1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
ツツジとアブラナという種類の違う花のつくりを比較していました。

違う点、共通点にはどんなものはあったでしょうか。

4/30 1年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分に合った服装の色について考えていました。

自分の好きな色と他の人が見て似合う色とを比べていました。

自分らしい色が見つかったでしょうか?

4/30 3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
水圧について学習したことを、学習用タブレットの発表ノートにまとめていました。

大切なことなどを思い出しながらまとめていましたね。

4/30 大会結果

画像1 画像1
連休中に行われた、豊田市・みよし市中学生バレーボール選手権大会で女子バレーボール部が優勝しました!

おめでとうござます!

4/30 上中タイム 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生にとっては初めての生徒総会ですね。

要項を真剣に読んでいました。

4/30 上中タイム 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の様子です。

4/30 上中タイム 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の上中タイムは、木曜日に控えている生徒総会に向けた準備にあてられました。

代議員の生徒が、要項を読んで質問などを考えるように声をかけていました。

4/30 今朝の登校風景

画像1 画像1
ゴールデンウィークの中日になりました。

今週は、小中連絡会、生徒総会が予定されています。

3日登校すると、連休後半が始まりますね。

切り替えてがんばろう。

4/26 学校だよりの発行について

画像1 画像1
本日、学校だよりを発行しました。

ホームページにも掲載しますので、ご覧ください。

ここをクリック
 ↓
https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/c_kamigo...

4/26 3年生 体育祭に向けて3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここからどこまで上げていけるか、学級の団結力が勝負ですね。

4/26 3年生 体育祭に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に、話し合いがひと段落ついたのか、運動場に出てリレーや大縄跳びの練習をするクラスがありました。

自分たちが決めた走順や並び順などを確認しながら練習していました。

4/26 1年生 交通安全教室4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ながら運転をしたり、重い荷物を前かごに乗せたりすると運転に集中できなくなったたり、正しくコントロールできなくなってしまいますね。

体育館だから、まだ安全ですが、実際の道路の場合を考えると、一瞬の判断の遅れなどは命に関わることにつながってしまいます。

自転車通学者ではなくても、自転車に乗る時、また、歩行者であっても気をつけたいことだと思います。

4月も終わりに近づき、通学にも慣れてきた頃でしょう。

慣れが過信につながらないように、安全には十分気をつけてください。

交通安全学習センターのみなさんありがとうございました。

4/26 1年生 交通安全教室3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
点検の後は、違反運転や危険な運転の体験です。

傘差し運転やスマホのながら運転などを体験し、通常時との運転のしやすさなどを比較しました。

4/26 1年生 交通安全教室2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は、まず点検の仕方を学びました。

代表生徒が自分の自転車を点検しました。

「ぶたはとしゃべる」だそうですね。

もう覚えましたか?

4/26 3年生 体育祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
リレーのメンバーや走順などを決めていたようです。

戦いはもう始まっている!?

4/26 2年生 職場体験に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生にとっては、実社会とつながる大切な経験になりますね。

上中生の代表としても、しっかり取り組んでいきましょう。

4/26 2年生 職場体験に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
職場体験先が決まり、事前訪問に向けた準備をしていました。

自分がお世話になる事業所について調べていました。

4/26 1年生 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、交通安全学習センターの方に来ていただき、交通安全教室を行っています。

自転車による交通事故で多いのは、中高生年代だとのことです。

なぜだかわかりそうですね。

4/26 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、入学・進学祝い献立でした。

赤飯、すまし汁、さわらのから揚げ、れんこんサラダ、ブルーベリークレープ、牛乳です。

お祝い事にはお赤飯ですね。

4/26 1年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
いろいろな地図について学習していました。

それぞれに特徴があるんですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 内科健診
5/27 前期教育実習

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

コミュニティ・スクール