朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

4/26(金)新入生歓迎会3

1年生も楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26(金)新入生歓迎会2

生徒会役員の魔法使いが1年生に朝中のルールを伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26(金)新入生歓迎会1

1年生の入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26(金)認証式4

生活向上委員の認証です。大きな返事が体育館に響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/26(金)認証式3

議員の認証です。名前を呼ばれた生徒は、返事をしてその場に立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/26(金)認証式2

学級委員の認証です。上から2年生、3年生、代表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26(金)認証式1

委員会委員長の認証です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木)体育祭1年生練習2

全力でバトンをつなぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木)体育祭1年生練習1

初めて8クラスで走る「朝中リレー」に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木)体育祭3年生練習3

力強い綱引きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木)体育祭3年生練習2

クラスで協力して練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木)体育祭3年生練習1

3年生の学年競遊「運命の綱渡り」の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木)授業の様子3

34学級の理科です。さすが3年生、挙手が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木)授業の様子2

35学級の社会です。学習課題は、「第一次世界大戦は、アジアにどんな影響を与えた?」です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/25(木)授業の様子1

33学級の英語です。Favorite School Lunchをテーマに英語で会話に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木)短学活の様子2

24学級です。相手の目を見て、うなずきながら話し合いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木)短学活の様子1

23学級です。話し合いのスキルを高める「わくわくタイム」を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木)認証式に向けて2

2年生のリーダーが、返事の練習をしています。先輩としてのプライドをもって練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/25(木)認証式に向けて1

1年生のリーダーが、返事の練習をしています。大きな声でがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24(水)体育祭1年生練習

1年生は、教室で体育祭の作戦を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 内科検診(11〜15学級・特別支援学級)
5/23 前期中間テスト
5/24 前期中間テスト
5/27 2年生マナー講座 内科検診(16〜18学級・21〜23学級)