6年生理科
1年生の横で、6年生がジャガイモの観察をしていました。以前植えた種芋から出た芽からたくさんの葉が繁って成長していました。成長のための養分は何か、5年生の学習を思い出しながら勉強していました。
【校長日記】 2024-05-10 09:35 up!
1年生トウモロコシ栽培
ポップコーン用とうもろこしの苗が生長しましたので、今日畑に植えました。校内整備員さんに整備していただいた畝に植え替えました。校地の一番南側の畑ですから、日当たりがよく、今後大きく生長することでしょう。水やりをしながら変化を観察していきます。
【校長日記】 2024-05-10 09:30 up!
1・2年生学校探検
2年生が1年生とペアを組み、学校内の様々な場所を案内しています。回れた場所を地図で確認し、階の施設をすべて見学できたらシールを貼っていきます。2年生は今日までに、見学会の準備を進めてきました。上手に案内をしています。
【校長日記】 2024-05-09 10:43 up!
絵本の読み聞かせ
今年度も月に1回ずつ、図書委員会・ほたるの会と並び、教職員による絵本の読み聞かせを行います。児童が担任以外の教職員と交流する機会としても大切にしていきます。
【校長日記】 2024-05-08 08:30 up!
絵本の読み聞かせ
今朝は、教職員による絵本の読み聞かせ「パンダの会」の日です。各教室に教職員が向かうと、子どもたちは絵本を聞きやすい場所に集まっていて待っていました。
【校長日記】 2024-05-08 08:24 up!
全校朝の会
5月全校朝の会を行いました。早く体育館に集まった児童が静かに会の開始を待つ姿に感心しました。カエルの鳴き声だけが響くほど体育館内は静かな雰囲気でした。会が始まると、元気よく校歌を歌う子どもたちでした。次に、6名の清流賞の表彰を行いました。クラスの模範となる活動や個人の努力が称賛されました。
【校長日記】 2024-05-07 10:45 up!
3・6年生ビオトープ散策
1時間目にビオトープに出かけました。今日はビオトープアドバイザーの古田さんが、今の時期の見どころを案内してくださいました。まずはカエルからです。隠された卵の産卵場所とオタマジャクシの種類を教わりました。散策中にドジョウやイモリも見つかりました。6月からは、ビオトープが誇る、ある花が咲き始めます。その花の説明を聞きながら、子どもたちは何度も訪れたい気持ちになっていました。
【校長日記】 2024-05-01 10:24 up!
体力テスト
昨晩の雨により運動場は湿りましたが、朝になると雨は上がり、ソフトボール投げを計画通りに実施することができました。体育部の職員が早朝よりラインを引いてくれたお陰です。校長が始球式を行った後、1年生から順番に投げていきました。日が差してきた頃には終わり、体育館に移動して、立ち幅跳び等の種目に取り組みました。
【校長日記】 2024-04-30 09:23 up!
1年生交通安全教室
北部地区の交通指導員さん3名が来校し、体育館で交通安全教室を1年生に実施しています。標識の種類の説明から始まり、交差点のルール、踏切の渡り方を教えていただきました。今後、ますます行動範囲が広がる子どもたちですが、安全に過ごせるように、交通安全指導を定期的に取り入れていきます。
【校長日記】 2024-04-26 09:04 up!
50メートル走計測
全校で運動場に出て準備運動を済ませ、1年生から順番に計測を始めました。一生懸命走る姿に、他学年から声援が上がりました。30日に、続きの種目のソフトボール投げや立ち幅跳びを計測する予定です。
【校長日記】 2024-04-25 09:27 up!
運動場整備
今日は全校児童が50メートル走の記録をとります。昨日の雨で運動場が一部ぬかるんでいますので、安全に走れるように整備をしています。今後の強い日差しにより、開始時には乾く見込みです。
今日の最高気温は25度の予想です。暑くなる前の1時間目に計測を終わらせる計画です。
【校長日記】 2024-04-25 07:32 up!
ろんろんタイムの掃除
月・水・金曜日は縦割り班で掃除をします。昨日の1年生を迎える会での縦割り班で協力した経験が生きており、作業の連携ができています。1年生が初めて取り組む活動は、高学年が手本を見せてくれています。
【校長日記】 2024-04-24 13:46 up!
1年生歓迎会
体育館で1年生歓迎会を行ないました。まずは縦割り班に分かれて自己紹介をしました。全員の名前を覚える工夫がされていました。その次に、紙コップタワーの高さを競うゲームをしました。第1回戦の優勝チームは協力して10個以上積み上げました。楽しく取り組んでいます。最後に6年生から「楽しく学校生活を送りましょう」と呼びかけられました。
【校長日記】 2024-04-23 13:38 up!
全校朝の会
今朝は認証式を行いました。児童会組織と学級委員、縦割り班長が決まり、今後、一層活発に活動が進むことでしょう。認証後に校長として2点お話ししました。
4月当初から元気にあいさつする4年生を紹介しながら、あいさつをすることの良さを説明しました。「仲良くできるきっかけになる、存在を認め合える、言葉にメッセージを込められる、緊張をほぐす」などたくさんあります。さっそく今日から「自分から、笑顔で、目を見て」あいさつできるようにと伝えました。
最後に、朝の支度が上手にできる1年生をほめ、明日の1年生を迎える会は全校で楽しく活動できるようにと話しました。
【校長日記】 2024-04-22 10:07 up!
校庭での活動
2年生は春の生物を見つけてスケッチをしています。チューリップを描いたりカナヘビを描いています。それぞれの興味が表れています。
高学年は体育の授業を始めました。種目を児童に聞くと、短距離走と教えてくれました。
まだ気温も上がり切らない午前中の、爽やかな天気です。児童は元気に活動しています。
【校長日記】 2024-04-19 09:45 up!
朝の水測活動
本校は48年間、矢作川の水質汚濁調査を継続しています。毎朝高学年の担当児童が引率教諭と矢作川に採水に出かけます。 第1週目は6年生が初めて活動する5年生にやり方を教えながら、一緒に活動をしています。最近晴天の日が続いていますので、透視度は高いと思います。昼には清流の塔に透視度を掲示しますので、本校横を通過される方は是非、表示を見てください。
【校長日記】 2024-04-19 08:19 up!
朝の活動
校内を見回っていると、玄関に2年生がいました。声をかけてみると、玄関の整頓をしているそうです。整頓が終わると、素早く体育館に向かっていきました。おかげで玄関がスッキリと整いました。
6年教室では、テストの準備をしていました。今日は学力テストの日です。静かな教室からは、集中力を感じました。積み上げてきた力を発揮できるといいです。
【校長日記】 2024-04-18 09:02 up!
身体測定
保健室では身体測定が行われていました。今日は中学年の測定です。身長と体重、視力が測られています。静かに順番を待っていました。
【校長日記】 2024-04-17 09:16 up!
絵本の読み聞かせ
その学年に親しまれている、動物を主人公にしたお話や、過去に2度の学芸会で取り上げた作家の絵本を選んでいました。
【校長日記】 2024-04-17 09:02 up!
絵本の読み聞かせ
今年度初めての、図書委員による絵本の読み聞かせがありました。図書委員が自ら、担当する学年に合った絵本を選びました。
【校長日記】 2024-04-17 08:59 up!