朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

4/12(金)授業開き9

2時間目の32学級数学、31学級美術です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/12(金)授業開き8

2時間目の35学級道徳、34学級理科、33学級数学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(金)授業開き7

2時間目の38学級英語、37学級社会、36学級理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(金)授業開き6

2時間目の21学級国語、11学級英語、12学級国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(金)授業開き5

2時間目の15学級英語、14学級音楽、13学級家庭科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(金)授業開き4

1時間目の18学級数学、17学級国語、16学級英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(金)授業開き3

1時間目の22学級国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/12(金)授業開き2

1時間目の25学級社会、24学級家庭科、23学級英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(金)授業開き1

1時間目の28学級英語、27学級社会、26学級国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11(木)自転車安全講習会

自転車安全講習会と自転車点検を終え、今から下校します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11(木)下校の様子

徒歩通学者は下校です。自転車通学者は、今から自転車安全講習会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11(木)1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全クラス、交通安全教室を行っています。

4/11(木)3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コミュニケーションゲームをしたり、修学旅行の予定を考えたりしています。

4/11(木)2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスで学級旗のデザインを決めたり、スカイメニューの使い方を学んだりしています。

4/11(木)学年主任より

3年生→2年生→1年生の順です。毎日廊下に掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10(水)3年生の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
話し合って級訓を決めています。

4/10(水)3年生の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級で、級訓を決めています。

4/10(水)2年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発育測定が早く終わり、友達と楽しく過ごしています。

4/10(水)1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級組織を決めています。

4/10(水)登校の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛さつ運動実施中です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 午後体育祭準備
5/11 体育祭
5/12 ※体育祭予備日
5/13 ★体育祭代休
5/14 耳鼻科検診(11〜14学級)
5/15 ※体育祭第2予備日
5/16 生徒委員会 歯科検診(1年生・36〜38学級)