11月はなんといっても香嵐渓の紅葉が美しい季節です。観光客が増えるので、登下校時の交通安全にはいつも以上に気を配りましょう。香嵐渓ではEF学級の木工作品販売や1年生の赤い羽根共同募金活動も予定しています。

令和6年度5月スクールバス下校時発車時刻

画像1 画像1
令和6年度5月のスクールバス下校時発車時刻を掲載しましたので、ご活用ください。ココをクリック⇒令和6年度5月スクールバス時刻表

1年自転車安全教室

 豊田市交通安全センターの職員による自転車安全教室を開催しました。
 歩道を走るときは歩行者優先など自転車に乗るときのルールを確認したり、実際の事故の事例について事故の原因や事故を防ぐにはどうしたらよいかを考えたりしました。学校周辺の危険箇所の写真を見ながら、どんなことに気をつけなければならないかを教えていただきました。さらに実際に自転車を使って、危険運転について学習しました。
 自転車通学者は少ないですが、休日などには自転車に乗るという人が多いと思います。交通事故では被害者になっても加害者になっても悲しい思いをする人がたくさんいます。学んだことを忘れず、事故に遭わない、起こさないように生活しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 2年生の数学、3年生の英語、EF学級の家庭科の様子です。さわやかな陽気で、学習もはかどりそうです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより「真弓山」第2号

画像1 画像1
学校だより「真弓山」第2号を掲載しました。

こちらからご覧ください。
↓↓↓
学校だより「真弓山」第2号

父母教師会総会

令和6年度父母教師会総会を行いました。
令和6年度の活動の中心は、環境整備部の奉仕作業、校外指導部のメディア講座、福祉厚生部の学校保健委員会です。会員の皆さまの協力をいただいて、3つの行事を成功させたいと考えております。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

授業参観

 今年度、第1回目の授業参観です。
 担任による授業を行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生授業の様子

 1Aは数学、1Bは英語の授業の様子です。数学では、集中して問題を解いています。英語は発音の練習中です。今週末は授業参観です。保護者の皆様は、ぜひ中学校での授業の様子を直接ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校図書館司書による利用指導

 1年生の国語の授業で、図書館司書による利用指導を実施しました。
 図書館の役割、ルールやマナーを確認し、分類ごとの配架についても教えていただきました。
 調べ学習で利用するときにはさまざまな分類の図書を使って調べるとよいことを教わり、実際に提示された課題について、複数の分類の資料を探す練習もしました。
 最後に、1冊ずつ読みたいものを選び、本を借りました。調べ学習にも読書にも、たくさん図書館を利用してほしい思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 地震による火災が発生したという設定で、今年度最初の避難訓練を行いました。年度のはじめなので、担任の先生と一緒に避難して、教室からの避難の経路を確かめました。
「訓練は本番のように、本番は訓練のように」を忘れずに、予期せぬ災害時にも自分の命を守れる人になりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動紹介

 3年生の各部のキャプテンが1年生に向けて、部活動の紹介をしました。
 ただ話すだけでなく、1年生の興味を惹く工夫をして紹介をしてくれました。
 1年生は見学、体験を経て、4月末には入部します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食初日

 1年生にとって、中学校ではじめての給食です。
 給食当番の配膳方法も小学校とは少し違うのでしょうか。戸惑いながら準備が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式、始業式

 令和6年度入学式・始業式を行いました。
 今年度は49名が入学し、全校生徒159名でのスタートとなりました。
 式では、新入生一人一人の名前が呼ばれ、元気な返事を聞くことができました。
 代表生徒による力強い誓いの言葉と生徒会長の頼もしい歓迎の言葉、どちらにも足助中学校の校訓である「自立」という言葉が登場しました。「自立」を目指し、日々を過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和6年度が始まります

 令和6年度が始まります。足助中学校は新しい職員を迎えて、今日から新年度の準備が始まりました。桜の花も入学式に合わせたかのようにタイミングよく花を咲かせ始めています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 朝礼
5/9 眼科検診
5/10 学校公開日 高校説明会 部活懇談会

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他

スクールバス