「学びをつなぐ 心をつなぐ 命をつなぐ 〜そして 未来へ」  4つの魔法の言葉 「おはよう」「すてきだね」「ありがとう」「ごめんなさい」

11/1 2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「ビーバーの大工事」の発展として、動物の秘密に関するクイズづくりにチャレンジしています。自分の考えた動物についての秘密を、本の中から探しました。

11/1 6年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で取り組んだクランクを使った作品が、3階の渡りに展示されています。時間をかけてつくった作品には、子どもたちのアイディアや仕掛けが組み込まれています。

11/1 1年生英語でカラーを

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語でカラー(色)の学習に取り組みました。みんなで楽しく学習できるように、ゲーム形式でチャレンジです。子どもたちの歓声が響いていました。

11/1 2年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工「くしゃくしゃ ぎゅっ」の作品に取り組み、みんな完成が近づいてきました。自分の作品をもってニッコリ。「こんなに可愛いのができあがったよ」

11/1 1年生学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期の係活動の準備。後期は、どんな係になったのかな。どんな活動をするのかな。協力し合って、掲示物を作ります。

10/28 運動会閉会式他

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和5年度の運動会が終わりました。写真は、閉会式の様子と観覧席の元気な子どもたちの様子です。一生懸命に走る姿、楽しく踊る姿、応援を頑張る姿、たくさんの子どもたちの素敵な姿がありました。感動をありがとう!

10/28 運動会6年生3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第6回6年生「咲かせ 楽大夢の華」の様子です。障害物リレーも行いました。

10/28 運動会6年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第6回6年生「咲かせ 楽大夢の華」の様子です。障害物リレーも行いました。

10/28 運動会6年生1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第6回6年生「咲かせ 楽大夢の華」の様子です。障害物リレーも行いました。

10/28 運動会5年生3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第5回5年生「GO!YAー!チャンプルー ウサガミソーレ ーあったか南国パワーでみんなのハートを”ちむどんどん”ー」の様子です。障害物リレーを行いました。

10/28 運動会5年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第5回5年生「GO!YAー!チャンプルー ウサガミソーレ ーあったか南国パワーでみんなのハートを”ちむどんどん”ー」の様子です。障害物リレーを行いました。

10/28 運動会5年生1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第5回5年生「GO!YAー!チャンプルー ウサガミソーレ ーあったか南国パワーでみんなのハートを”ちむどんどん”ー」の様子です。障害物リレーを行いました。

10/28 運動会2年生3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第4回2年生「美山ジャンボリー」の様子です。50メートルの徒競走も行いました。

10/28 運動会2年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第4回2年生「美山ジャンボリー」の様子です。50メートルの徒競走も行いました。

10/28 運動会2年生1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第4回2年生「美山ジャンボリー」の様子です。50メートルの徒競走も行いました。

10/28 運動会1年生3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3回1年生「輝け 一番星 美山のアイドル」の様子です。50メートルの徒競走を行いました。

10/28 運動会1年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3回1年生「輝け 一番星 美山のアイドル」の様子です。50メートルの徒競走を行いました。

10/28 運動会1年生1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第3回1年生「輝け 一番星 美山のアイドル」の様子です。50メートルの徒競走を行いました。

10/28 運動会4年生3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2回4年生「凛」の様子です。競遊では、玉入れを行いました。

10/28 運動会4年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2回4年生「凛」の様子です。競遊では、玉入れを行いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
全校3時間一斉下校
給食なし
3/25 学年末休業〜3月31日

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

プチボラみやま隊(地域学校共働本部)

相談室だより