学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

2/27 1・2年生 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生が初めて卒業式の練習を行っています。

式に対する心構えや流れなどを確認していました。

1・2年生もしっかりとした態度で練習に臨んでいます。

2/27 卒業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館前の掲示物が変わりました。

図書館司書の先生が卒業バージョンにしてくださっています。

3年生は、練習に向かう途中に見ましたよね。

2/27 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球をしていました。

先日行われた卓球の世界選手権を見たという生徒もいましたね。

チキータという言葉も聞こえてきました。

気持ちはパリ五輪!?

2/27 3年生 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入場から全体の流れを確認していました。

緊張感をもって練習に参加していました。

さすがは3年生。

厳かな雰囲気を作り出していますね。

2/27 読み聞かせ1年生2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はどんな本を読んでいただいたのでしょうか。

生徒たちは真剣に聞いていました。

読み聞かせボランティアのみなさん、ありがとうございました。

2/27 読み聞かせ1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、読み聞かせをしていただきました。

2/27 上中タイム 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生です。

卒業生を送る会に向けて、イヤホンで歌を聴きながら読書をする光景も見られます。

2/27 上中タイム 3年生

画像1 画像1
3年生の様子です。

2/27 今朝の登校風景

画像1 画像1
今朝も風が冷たかったですね。

冬に逆戻りという感じです。

今日から1・2年生も卒業式の練習が始まります。

2/26 2年生 英語2

画像1 画像1
画像2 画像2
見事正解したら、ボーナスチャレンジの権利がもらえます。

得点を倍にするか、失うか・・・

さあ、チャレンジしますか?

2/26 2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
スリーヒントクイズに挑戦していました。

問題の難易度によって、得点が変わります。

2/26 1年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
学年の総復習をしていました。

1年生で学習したことを、しっかり確認しておきたいですね。

2/26 3年生 卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式の練習が始まりました。

今日は、返事や所作などを確認していました。

やるぞという空気感に包まれていました。

2/26 1・2学級 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
ダンスをしていました。

アイドルグループのダンスに挑戦です。

ミュージックビデオのように踊れるかな?

2/26 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は風が冷たく、寒かったですね。

今週で2月も終わってしまいます。

卒業式の練習が始まりますね。


2/22 卒業生を送る会に向けて6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の力の見せどころです。

がんばってください!

2/22 卒業生を送る会に向けて5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が1年生に指示を出したり教えたりする姿があちこちでみられました。

2/22 卒業生を送る会に向けて4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
力を合わせて行事をつくり上げよう。

2/22 卒業生を送る会に向けて3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動く人数が増える分、ここからが大変ですね。

2/22 卒業生を送る会に向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生にとっては、学校全体の行事を主催するのは初めてになります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 公立一般B入試(面接)
3/1 卒業生を送る会
3/4 同窓会入会式 予行練習

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

進路だより

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

学年だより2年生

学年だより1年生

コミュニティ・スクール