ようこそ青木小学校のホームページへ

10/30 道徳(3年生)

どうすればいじめをなくしていけるか話し合い、自分なりの考えをプリントにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 算数(1年生)

「たしざん」
数図ブロックを使って、車の台数についての足し算の計算を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30 算数(2年生)

「しきと計算」
まとめて考える計算の仕方について学習し、どのような式になるか考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 運動会片付け(6年生)

運動会の片づけを、6年生が行ってくれました。
最上級生として、運動会を支えてくれた6年生、とても素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 運動会(6年生)

今後とも、学校の教育活動にご理解・ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 運動会(1年生)

保護者のみなさまと協力しながら、子どもたちの成長を支えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 運動会(4年生)

保護者のみなさまのあたたかい声援に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 運動会(3年生)

今日はその成果を精いっぱい出すことができたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 運動会(5年生)

子どもたちは、友だちと協力し合い、励まし合って、練習をがんばってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 運動会(2年生)

本日の運動会に多くの方にご来校いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 運動会準備(6年生)

午後には、6年生が明日の準備をしてくれました。
明日の運動会、子どもたちへのあたたかい声援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 運動会練習7

「にこたま かけっこ&たまいれ」(1年生)
1年生の競技には、6年生がいろいろな面で協力してくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 運動会練習6

「For ー青木ソーランー」
多くの方に見ていただけることで、子どもたちも張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 運動会練習5

「THIS IS ME 〜協力・感動・個性〜」(5年生)
子どもたちへの声掛けや様々な準備など、ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 運動会練習4

「キミの夢はボクの夢」(1年生)
子どもたちの一生懸命な姿は、とてもすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 運動会練習3

「青木小 ダンスホール」(4年生)
練習の成果を披露すると同時に、温かい拍手のあふれる時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 運動会練習2

「一生懸命がカッコイイ!アキレスケンタウルス体操」(3年生)
1〜6年生まで、それぞれががんばって練習してきた演技をたがいに見合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26 運動会練習1

「スーパースター 〜ラブ&ピース〜」(2年生)
明日の運動会を前に、今年度は全校で予行練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 体育(6年生)

「For ー青木ソーランー」
みんなで声を合わせて、力いっぱい演じます。
6年生らしい、迫力のある表現でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 体育(4年生)

「青木小 ダンスホール」
4色の旗を使って表現します。
3年生と演技を見合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 学校公開週間6(午後)
2/6 学校公開週間6(午後)
2/7 学校公開週間6(午後)

校長からのたより

学校だより

学年通信

アレルギー献立

夏休みの連絡

その他