いつも高岡中学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 高中生の学習や活動の様子など、旬の情報をお届けします! どうぞ、ご覧ください。

4/24 善意が形に…

画像1 画像1
青少年赤十字指導者協議会より感謝状が届きました。
今回は、国内や海外救援のための義援金・救援金の寄付によるものです。生徒たちの善意の気持ちがこうした形で帰ってくることは、本当にうれしいし喜ばしいことです。

4/24 よろしくお願いします! 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の午後に行われた前期の認証式の様子です。
生徒会執行部、各員会の委員長、各学級の室長・書記・議員の認証状が、それぞれ校長先生より渡されました。
選ばれた責任とやる気をもち続け、仲間のサポートも得ながら、前期の活動で全力を出し切ってほしいと思います。

4/24 よろしくお願いします! 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の午後に行われた前期の認証式の様子です。
生徒会執行部、各員会の委員長、各学級の室長・書記・議員の認証状が、それぞれ校長先生より渡されました。
選ばれた責任とやる気をもち続け、仲間のサポートも得ながら、前期の活動で全力を出し切ってほしいと思います。

4/24 よろしくお願いします! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の午後に行われた前期の認証式の様子です。
生徒会執行部、各員会の委員長、各学級の室長・書記・議員の認証状が、それぞれ校長先生より渡されました。
選ばれた責任とやる気をもち続け、仲間のサポートも得ながら、前期の活動で全力を出し切ってほしいと思います。

4/24 よろしくお願いします! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の午後に行われた前期の認証式の様子です。
生徒会執行部、各員会の委員長、各学級の室長・書記・議員の認証状が、それぞれ校長先生より渡されました。
選ばれた責任とやる気をもち続け、仲間のサポートも得ながら、前期の活動で全力を出し切ってほしいと思います。

4/24 よろしくお願いします! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の午後に行われた前期の認証式の様子です。
生徒会執行部、各員会の委員長、各学級の室長・書記・議員の認証状が、それぞれ校長先生より渡されました。
選ばれた責任とやる気をもち続け、仲間のサポートも得ながら、前期の活動で全力を出し切ってほしいと思います。

4/24 興味をそそられるお昼の放送

画像1 画像1
給食時、毎日流れるお昼の放送。広報委員の生徒たちが当番制でその活動を行っています。
中でも今日は、ラジオ番組のような流れる話しぶりで、本当に感心しました。

4/24 自分の意見をしっかり持って… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3年5組の社会・歴史分野の授業の様子です。
「ロシア革命は、成功? 失敗?」をテーマに学習が進められていました。あらかじめ考えた自分の意見と仲間の考えを比べ合いながら、正解のない問いに向き合っていました。

4/24 自分の意見をしっかり持って… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
3年5組の社会・歴史分野の授業の様子です。
「ロシア革命は、成功? 失敗?」をテーマに学習が進められていました。あらかじめ考えた自分の意見と仲間の考えを比べ合いながら、正解のない問いに向き合っていました。

4/24 光る笑顔 〜輝く高中生〜 12

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、豊南中学校で行われた豊田市民総合体育大会・ソフトテニス競技・団体戦の様子です。

生徒の送迎・応援、ありがとうございました

4/24 光る笑顔 〜輝く高中生 〜 11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、豊南中学校で行われた豊田市民総合体育大会・ソフトテニス競技・団体戦の様子です。

4/22 わかりやすく説明するって難しい… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の数学の授業の様子です。
「データを活用して問題解決しよう」をテーマに学習が進められていました。答えをどう導き出したかを説明することに苦労していました。

4/22 わかりやすく説明するって難しい… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組の数学の授業の様子です。
「データを活用して問題解決しよう」をテーマに学習が進められていました。答えをどう導き出したかを説明することに苦労していました。

4/24 終始笑顔で… 3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組の英語の授業の様子です。
本格的に単元に入る前に、英語の学習の極意が伝授されていました。教科担任のパワフルで勢いのある話しぶりに、生徒たちは終始笑顔で活動していました。

4/24 終始笑顔で… 2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年3組の英語の授業の様子です。
本格的に単元に入る前に、英語の学習の極意が伝授されていました。教科担任のパワフルで勢いのある話しぶりに、生徒たちは終始笑顔で活動していました。

4/24 終始笑顔で… 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の英語の授業の様子です。
本格的に単元に入る前に、英語の学習の極意が伝授されていました。教科担任のパワフルで勢いのある話しぶりに、生徒たちは終始笑顔で活動していました。

4/22 仲間との活動の楽しさ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組の社会・地理分野の授業の様子です。
「地球上の様々な場所の位置を表そう」をテーマに学習が進められていました。世界の主要な都市を地球儀を使って緯度と経度で位置情報を確認していきます。熱中して活動に取り組む生徒たちに感心しました。

4/24 仲間との活動の楽しさ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年3組の社会・地理分野の授業の様子です。
「地球上の様々な場所の位置を表そう」をテーマに学習が進められていました。世界の主要な都市を地球儀を使って緯度と経度で位置情報を確認していきます。熱中して活動に取り組む生徒たちに感心しました。

4/24 光る笑顔 〜輝く高中生〜 10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、豊南中学校で行われた豊田市民総合体育大会・ソフトテニス競技・団体戦の様子です。

4/24 光る笑顔 〜輝く高中生〜 9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、豊南中学校で行われた豊田市民総合体育大会・ソフトテニス競技・団体戦の様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 全校集会(認証式)
4/29 昭和の日
☆昭和の日