朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

10/28(金)1年合唱コンクールリハーサル

 たいせつなもの です。最初の出だしのユニソンが素晴らしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金)1年合唱コンクールリハーサル

 5番手は、1年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金)1年合唱コンクールリハーサル

 なつのくさはら・・と歌いだすCOSMOSを情景豊かに表現できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金)1年合唱コンクールリハーサル

 4番目は、1年3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金)1年合唱コンクールリハーサル

 涙を越えてを伸びやかに歌いました。月曜日に合唱指導があります。もっと良くなっていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金)1年合唱コンクールリハーサル

 3番目は、1年5組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金)1年合唱コンクールリハーサル

1年6組は、Believeを歌いました。きれいなメロディーを奏でました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金)1年合唱コンクールリハーサル

 2番目は、1年6組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金)1年合唱コンクールリハーサル

 HEIWAの鐘を歌いました。最初で緊張したと思いましたが、のびのびとした歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金)1年合唱コンクールリハーサル

 最初のクラスは、1年8組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金)1年合唱コンクールリハーサル1

 本日、6時間目に1年合唱コンクールリハーサルを行いました。
 
 開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金)今日の給食!!

 今日の給食は、中華あえ、黒ゴマ団子と麻婆豆腐でした。
画像1 画像1

10/28(金)朝の会のひとこま

 仲間の発言(連絡)を聞く、生徒たちの姿です。

 話しても皆のほうを向いて、聞き手も話し手を見て、素晴らしいですね。
画像1 画像1

10/28(金)朝中FS(校内ハートラウンジ)の朝の会

 朝の会の様子です。
画像1 画像1

10/28(金)学年黒板より!!

 毎朝、学年のボランティア活動でアルティメットのコートを引いてくれている生徒たちがいます。授業中でもこのような姿があるのですね。
画像1 画像1

10/28(金)先生も一緒になって!

 本当にキラキラしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金)先生も一緒になって!

 先生も一緒になって練習に参加しています。

 キラキラしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金)朝の合唱の様子です

 朝の合唱の様子です。あと3日ということで、練習にも熱が入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(金)1,2,3学級で堀ったおいも

 朝、学級をまわってみると、1学級の教室にみんなで掘ったサツマイモが並んでいました。大変おいしそうなお芋です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/28(金)1年合唱コンクールリハーサル

 1年生 本日6時間目に体育館で合唱コンクールリハーサルを行います。

 1年生の生徒は、最近自信をもって歌うことができています。どのクラスも表現力豊かに歌いきっています。合唱コンクール当日は、朝一番手で歌いだしますが、きっと始めからよい雰囲気を作り出せることと思います。

 本日、6時間目の様子をまた、このHPにて紹介したいと思います。

 本日は、部活動活動日です。
 下校時刻は、
☆部活動ありの生徒 16時30分
★部活動なしの生徒 16時10分です。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 小学校卒業式
3/21 ★春分の日
3/22 通信制後期検査
3/24 修了式フォーマルウエア日 通信制後期合格発表

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路より

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より