学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

10/6 お昼の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼の放送を担当した委員会の生徒です。

流す曲は、委員会の生徒がいつも選曲してくれているようです。

ありがとうございます。

10/6 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンスに取り組んでいます。

前は動画のダンスをコピーしていましたが、今回は自分たちで動きを考えます。

難しいと言いながらも体を動かしていろいろ試していました。

10/6 1年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習生も授業に入って生徒のサポートをしていました。

10/6 2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
感覚器について学習をしていました。

映像を見て確かめていましたが、途中、何度も「おお!」という声が思わず漏れていました。

映像とは言え、実物は説得力がありますね。

10/6 3年生 テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教科でテストに向けた準備をしていました。

プリントの問題を解いたり、デジタルドリル(Qubena)で問題を解いたりしていました。

10/6 1学級 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の時間ですが、色を塗っていました。

ハロウィンの時のお面だと教えてくれました。

どう使うのかな。

10/6 委員会の掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広報・放送委員会の掲示板です。

合唱コンクールの曲紹介が掲示されています。

10/6 上中タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の合唱練習の様子です。

10/6 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気予報によると、今日から気温が一気に下がりそうとのこと。

長袖を着てくる生徒が多かったようです。

10/5 虹

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕日の反対側には、大きな虹が出ていました。

こちらもきれいでしたね。

おや?よく見ると運動場に人影が。

気づいた先生が運動場に出て写真を撮っているようでしたよ。

さて、誰でしょうね?

10/5 神々しい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下の突き当たりからものすごいエネルギーを感じました。

導かれるように近づいてみると・・・

そうです、夕日でした。

それにしてもこんなふうに見えることがあるんですね。

きれいでした。

10/5 合唱タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
帰りの合唱タイムの様子です。

体育館では、2年生がお互いの合唱を聴き合っていました。

練習後にすれ違った生徒に、「調子はどうですか?」と聞いたら、ニコッと笑って「いやあ、まだまだ・・」という反応。

がんばってと伝えると、「はい!がんばります!」と元気な返事が返ってきました。

10/5 1・2学級 文化祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2学級の生徒が文化祭発表の練習をしていました。

トーンチャイムの演奏を披露してくれるようです。

楽しみです。

10/5 3年生 学習診断テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2回目の学習診断テストを来週に控え、対策学習をしている教科がありました。

10/5 1年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヨーロッパやアフリカなどの地域が抱えている課題を、SDGsの視点から
取り上げていました。

学習用タブレットの学習ノートに地域ごとにSDGsのアイコンをまとめていました。

10/5 1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
赤ワインの蒸留実験を行いました。

赤ワインを熱して何か液体を取り出しているようでした。

10/5 ハロウィン

画像1 画像1
画像2 画像2
10月になったということで、図書館司書の先生が掲示板をハロウィンバージョンにしてくれました。

10/5 1年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
比例の学習をしていました。

考え方を理解した後は、練習問題に挑戦しました。

10/5 2年生 はんだ付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術の時間にはんだ付けをしました。

初めての経験でおっかなびっくりでしたが、付けることができるとうれしそうでした。

10/5上中タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽室と体育館での練習の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 2年自然教室
3/11 2年自然教室
3/12 2年自然教室

校長先生からのおたより

その他のおたより

進路だより

学校の特色ある活動

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動