すてきなあいさつをひびかせあおう! 6月生活目標「廊下は静かに歩こう」

6年生 修学旅行48

画像1 画像1
東大寺を背景に。1組。

6年生 修学旅行47

画像1 画像1
むさし野旅館さんにお礼の言葉。
いざ2日目の観光に出発!

6年生 修学旅行46

画像1 画像1
>
> 若草山のシカも朝食タイムです。
>>
>>

6年生 修学旅行45

画像1 画像1
画像2 画像2
朝食です。
もりもりたべています。

6年生 修学旅行44

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます!
元気よく挨拶して朝食会場に向かう子どもたち。
友と一夜を過ごして、絆がいっそう深まったようです。
いただきまーす。

6年生 修学旅行43

画像1 画像1
10月25日(火)、朝6時30分です。
おはようございます。
快晴の若草山です。
子どもたちは、全員、絶好調です。

6年生 修学旅行42

画像1 画像1
番外編です。
子どもたちが寝静まった頃、宿泊者全員の靴の裏を綺麗にして下さっている宿の人の姿がありました。

>

6年生 修学旅行41

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ就寝です。
カメラマンさんに同行して、男子部屋へ。
雑然とした雰囲気‥。
おやすみなさい。
女子の皆さんも、おやすみなさい。
本日の学校ホームページの更新はこれで終了します。
修学旅行記録は、明朝6時半から再開します。

6年生 修学旅行40

画像1 画像1
就寝前の班長会です。
一日、お疲れ様でした。

6年生 修学旅行39

画像1 画像1
画像2 画像2
念珠も、清水焼も、素晴らしい作品が出来ました。
修学旅行の良き思い出、お土産になることでしょう。

6年生 修学旅行38

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しい!
この後、大興奮!
仮面舞踏会開催!

6年生 修学旅行37

画像1 画像1
画像2 画像2
清水焼の班です。
窯で焼いて、郵送していだだきます。

6年生 修学旅行36

画像1 画像1
画像2 画像2
キツネの面作りです。
みんな上手です。

6年生 修学旅行35

画像1 画像1
画像2 画像2
夜の活動開始です。
念珠作り班、楽しそう。

>
>

6年生 修学旅行34

画像1 画像1
午後7時30分、お風呂タイムです。

6年生 修学旅行33

画像1 画像1
画像2 画像2
お腹を満たして夕食会場を出ると、なんと
コーヒー牛乳とシュークリームのプレゼント。
子どもたち、ご満悦です。

6年生 修学旅行32

画像1 画像1
画像2 画像2
ご飯をおかわりする子も、いっぱい!
食後には、バニラアイスも。

6年生 修学旅行31

画像1 画像1
みんな、モグモグ、モリモリ食べ始めました。

6年生 修学旅行30

画像1 画像1
画像2 画像2
午後6時、夕食です。
豪華です。

6年生 修学旅行29

画像1 画像1
女子部屋は、別棟になっています。
男子禁制、大奥です。


>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31