「学びをつなぐ 心をつなぐ 命をつなぐ 〜そして 未来へ」  4つの魔法の言葉 「おはよう」「すてきだね」「ありがとう」「ごめんなさい」

7/5 6年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の学習。いよいよ時代を飛鳥時代です。この日は、聖徳太子が登場しました。聖徳太子はどんな人?聖徳太子はどんなことを行ったの?10月の修学旅行にもつながる学習です。

7/5 4年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「ことわざや故事成語ブック」作りに挑戦しています。辞典で調べた言葉をプリントに書き込み、プリントの枚数が増えていくのがとても楽しみです。学習の重みを感じます。

7/5 5年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科「植物の発芽と成長」の学習が一区切りをつけます。この日は、学習のまとめとして「確かめよう」を使い、振り返りをしました。発芽や成長に必要なものは・・・。

7/5 1年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳で、友情や信頼について考えました。資料は、「ぞうさんとおともだち」です。ぞうさんの畑でとれたお芋を、うさぎさんやくまさん、ぶたさんらにおすそわけ。友達と仲良くし、助け合うことを話し合いました。

7/5 2年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習でも、タブレットをどんどん活用しています。導入から1年以上が過ぎ、子どもたちも慣れ、操作がスムーズになってきました。

7/5 1年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で「おはなしづくり」に取り組みました。3+4=7や7−3=4の式になるお話を絵を見て考えました。いつも算数の問題とは違う、逆思考です。

7/5 2年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「100をこえる数」の学習です。この日は、100が10こ集まった数1000について考えました。子どもたちの数の範囲が広がっていきます。

7/5 3年生学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生では係活動を会社形式にして取り組んでいます。この日は、会社ごとに取り組みを話し合いました。みんなにお知らせしたいことは掲示板へ。生き生きと活動しています。

7/5 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で、「アサガオの成長をお家の方によく分かるように伝える」学習に取り組んでいます。見る、においをかぐ、さわる、感じる以外に、重ね言葉やたとえなども入れられるか考えました。

7/5 3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科「ゴムや風の力」の学習に取り組み始めました。この日は、自分で作ったゴムで動く車を使って実験をしました。ゴムののばし方を変えると、車の進む距離はどうなるのか調べました。

7/4 七夕

画像1 画像1
 七夕が近づいてきます。どんな願いごとをするのかな。

7/4 4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、算数「垂直・平行と四角形」の学習の様子です。この日は、平行四辺形をかくことを学習しました。2組の平行する辺をもつ平行四辺形の特徴を使って・・・。

7/4 6年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「インターネットの議論を考えよう」の学習です。この単元では、説得の工夫を考えます。相手を説得するためにどのような工夫が必要なのか、これから読みを深めていきます。

7/4 5年生キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みが明けるとすぐにキャンプがやってきます。夏休み前にその準備を着々と進めています。この日はキャンプファイヤーの出し物をクラスで話し合いました。わくわくしますね。

7/4 6年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「資料の調べ方」の学習で、ヒストグラムに取り組みました。ヒストグラムとは、データの分布状況を視覚的にとらえやすくするための柱状グラフや度数分布図です。

7/4 5年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「小数のわり算」の学習のまとめを行っています。この日は、教科書の「学びをいかそう」の問題にチャレンジしました。5年生の算数は、少人数で取り組んでいます。

7/4 3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「調べて書こう わたしのレポート」の学習に取り組んでいます。この日は、調べて分かったことをメモにまとめる活動でした。分かりやすレポートにするためには、どんなことに気をつけたらよいのか、学んでいきます。

7/4 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で育てているアサガオ。その様子を、お家の人によく分かるように見学カードへまとめる活動を国語で行っています。見たり、触ったり、においを感じたり、五感を使って表現します。

7/4 3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「表とグラフ」の学習です。この日は、すきな遊びを調べ、わかりやすく表に整理する活動を行いました。表やグラフにすると分かりやすくなることが、たくさんあります。

7/4 2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「サツマイモのそだて方」の学習に入りました。この学習では、説明の違いについて考えます。2つの文章は、サイマイモの育て方について書かれていますが、違いがたくさんあります。その良さとは。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 なかよし集会
3/2 読み語り
3/3 育友会新旧引継ぎ会
3/6 委員会