6月となりました。3年生は修学旅行、2年生は職場体験学習が来週に控えています。しっかりと準備をして臨みましょう。

さつまいものカップケーキ作り(1・2学級)

1・2学級では、収穫したさつまいもを使用して、さつまいものカップケーキ作りに挑戦しました。
手際よく作業していました。さらに、学級の友だちと声をかけながら協力して調理している姿も大変良かったです。
一緒に調理をした先生が「おいしかった!」と生徒以上に喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室その20(最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
?ビーチランドに訪れた目的の一つは、バックヤード体験です。学級ごとに園内の様々な仕事を見学しました。仕事の裏側を見る貴重な機会となりました。
楽しかった自然教室もこれで終わりです。HP配信は、これで最終となります。
このあとの帰着予定の連絡は、学校メールでお知らせいたします。

iPhoneから送信

自然教室その19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
?
時間通りに南知多ビーチランドに着きました。班ごとに自由見学したあと、イルカショーを堪能しました。
iPhoneから送信

自然教室その18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
?


退所式を行いました。2泊3日大変お世話に?なった美浜少年自然の家に別れを告げて、予定通りに最後の活動地、南知多ビーチランドに向かいます。
iPhoneから送信

自然教室その17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。
3日目の朝を迎えました。さすがに疲れはあるものの、全員元気起きました。
外は、今年一番の寒さで、朝の集いは講堂で行いました。
食堂での食事も最後です。慣れたもので、セルフサービスの片付けもスムーズです。
このあと、清掃して退所式を行います。
iPhoneから送信

自然教室その16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
?
キャンドルの後半は、学級対抗レク
です。実行委員の音頭で大いに盛り上がりました。
夜食も美味しくいただきました。あとは、就寝です。今日は、きっとよく眠れることでしょう。
今日の配信は、これで終わりです。おやすみなさい。
iPhoneから送信

自然教室その15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
?
?
?
自然教室のクライマックスは、キャンドルの集いです。
立志の誓いでは、一人一人が力強く将来の夢を語ってくれました。
私は、胸が熱くなりました。彼らの無限の可能性を見た気がしたからです。
iPhoneから送信

自然教室その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?日没が迫る中、なんとか調理を終えました。
おこげごはんやちょいしゃびカレーは、ご愛嬌です。
みんなで作ったカレーは、やっぱり美味しい!
この後は、お風呂に入り、キャンドルサービスです。
iPhoneから送信

自然教室その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
?
飯盒炊さんでは、カレーを作りました。
慣れない手つきでしたが、班で力を合わせて調理しました。
iPhoneから送信

自然教室その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウォークラリー風景2
全班無事にゴールです。
疲れたけど、楽しかった。と言って戻ってきました。
このあとは、食堂で昼食をとり、飯合炊さんをします。カレー上手くできるかな?
iPhoneから送信

自然教室その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
?
ウォークラリ風景1
神社、灯台、海岸などを巡るコース寒さに負けずクイズを解きながら周ります。
iPhoneから送信

自然教室その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウォークラリースタート。
かなり風が強く、体感温度は低いですが、90分コースを元気に出発しました。
iPhoneから送信

自然教室その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?朝食のあとは、清掃活動です。来たときよりも美しくを合言葉に頑張りた。
このあとは、海を眺めながらの、ウォークラリーを楽しみます。

iPhoneから送信

自然教室その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。朝、6時30分にみんな元気に起床し、7時から朝の集いをしました。
寒気が到来し、風が強く海にも白波が立っています。寒さに負けず、今日も一日楽しく活動します。

iPhoneから送信

自然教室その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分を見つめる時間では、事前に保護者に書いていただいた手紙を読みました。どの子も真剣な表情で手紙を何度も繰り返して読んでいました。素敵な時間が流れていました。
そして、保護者へのメッセージを書きました。その子なりの思いを一生懸命に綴ったようです。
手紙が届きましたら、親子でお話ししてほしいと思います。
本日の配信は、これで終わりです。おやすみなさい。
iPhoneから送信

自然教室その6

画像1 画像1
画像2 画像2
?素敵なサンセットを見ることができました。
夕食のあとは、入浴、自分を見つめる時間と続きます。

iPhoneから送信

自然教室その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
?午後のメインイベントは、体育館で学年運動会です。
ドッチビー、八の字跳び、綱引き、リレーをして楽しみました。
熱い声援もあり、大いに盛り上がりました。

iPhoneから送信

自然教室その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入所式を行いました。全員5分前には、集合できて、素晴らしい!
入所式のあとは、シーツをもらって、ベッドメークです。オーシャンビューの素晴らしいお部屋です。


iPhoneから送信

自然教室その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?美浜自然の家に着きました。
天候も回復し、素敵な景色が広がってます。
早速、昼食をいただきました。
これから、入所式を行い各部屋のベッドメイキングをします。

iPhoneから送信

自然教室その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
予定通りにINAXライブミュージアムに着きました。バス酔いもなくみんな元気です。
常滑焼きの歴史を体感できる楽しい所です。

iPhoneから送信
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

校長からのたより

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

災害時の対応

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生