学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

12/19 1・2学級 書き初め練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き初めの練習をしていました。

立って書いている生徒もいました。

その方が書きやすいのかな。

12/19 1年生 英語

画像1 画像1
リスニングテストの解説をしていました。

どんなことに気をつけたらよいかを確認していました。

12/19 2年生 KAMIGs

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習したことの啓発として、校内のいたるところにポスターが貼られていました。

地域の事業所の取組について調べたことがまとめられています。

ぜひ、見てみてください。

12/19 3年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Counter race gameというゲームをしていました。

じゃんけんをして、勝ったら英語を話してコマを進めているようでした。

楽しい学習でしたね。

12/19 今朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は寒かったですね。

気温は氷点下で、この冬一番の冷え込みでした。

今週末から冬休みになります。

やるべきことのやり残しがないようにしましょう。

12/18 サンタがやってきた!6

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなが笑顔になるひと時でした。

ボランティアで参加した生徒のみなさん、今日までお疲れさまでした。

交流館のみなさん、生徒に貴重な体験の場をいただき、ありがとうございました。

12/18 さんたがやってきた!5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらはボーリングです。

ピンが倒れると、一緒になって喜んでいました。

12/18 サンタがやってきた!4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらはクイズラリーです。

優しく声をかけながら行っていましたね。

12/18 サンタがやってきた!3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サンタがいなくなると、それぞれのブースでゲームを行いました。

これは射的コーナーです。

12/18 さんたがやってきた!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめに、いすとりゲームをして場の雰囲気が和んでくると、会場にサンタクロースがやってきました!

でも、どこかおかしなサンタだったような・・・。

子どもたちも大喜びでした。

12/18 サンタがやってきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クリスマスイベントが上郷交流館で行われました。

今日まで生徒たちが参加すする小学生の子たちを楽しませようと、企画の段階から準備してきました。

12/16 部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
それにしても空気が冷たかったです。

12/16 部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
冬場になり、限られた時間の中ですが、がんばっていました。

12/16 1年生 学年レク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後、級長会が中心となって学年レクリエーションを行いました。

みんな楽しめたでしょうか。

12/16 2年生 KAMIGs2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小学生が楽めるように、クイズも取り入れました。

生徒の発表を聞きながら、一生懸命にメモをとる児童の姿が印象的でした。

校内にポスターも掲示していただきます。

高嶺小学校のみなさん、ありがとうございました

12/16 2年生 KAMIGs

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合的な学習の時間で調べた地域のSDGsの啓発活動を行いました。

一部のグループが、高嶺小学校にお邪魔させていただき、4年生に向けて発表をしました。

12/16 3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間をとってデジタルドリルQubenaに取り組んでいました。

繰り返し取り組むことで、基本的な知識の定着が図られますね。

12/16 クリスマスツリー

画像1 画像1
教室の後ろに、かわいらしいクリスマスツリーが置かれていました。

素敵ですね。

クリスマスはもうすぐです。

12/16 1・2学級 つく?つかない?2

画像1 画像1
画像2 画像2
つかないものが多かったようですが、何なら磁石につくのでしょうか。

12/16 1・2学級 つく?つかない?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
硬貨や釘などが磁石につくかどうかを調べました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

校長先生からのおたより

その他のおたより

進路だより

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動