ようこそ青木小学校のホームページへ

1/17 国語(1年生)

「おとうとねずみチロ」
『だいすき』と『だあいすき』の違いについて、実際に声を出しながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 算数(6年生)

「図を使って考えよう」
全体を1として、割合を考えていきます。
タブレットの問題を見て、友だちと相談しながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 算数(5年生)

体積・面積・小数など、1年間の学びをみんなで振り返っていました。
公式など、基本的なことをしっかりと身につけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 総合(4年生)

「荒井橋をきれいにしよう」
調べたことや自分たちの活動について、伝える会を計画しています。
タブレットを使って、どのように伝えるか話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 生活科(1年生)

「たこあげをしよう」
それぞれのテーマに合わせ、たこに絵を描いていました。
たこあげが楽しみですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 理科(3年生)

昨日行った1年間のまとめのテストの見直しをしていました。
しっかり復習して、次年度につなげていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 生活科(2年生)

「自分はっけん」
顔、腕、おなか、口、目、おへそ・・・・
自分の体の部分をプリントに書き出し、発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 音楽(6年生)

和音に含まれる音で、旋律をつくるそうです。
オルガンやアプリ等を使って、いろいろ試していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 外国語(5年生)

「Welcome to japan」
ALTの先生と一緒に学習です。
日本文化について、例文を参考に話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 算数(1年生)

「大きいかず」
数を数字で書いたり、数え棒を並べたりしながら、数の書き方について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 社会(6年生)

「町人の文化と新しい学問」
江戸時代の人々の中で、浮世絵や歌舞伎がどのように親しまれていたのか、資料をもとに考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 算数(5年生)

「割合」
比べる量の求め方を考え、求める式について確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 道徳(4年生)

「雨ととの様」
お話を読んで、きまりの大切さについて考えました。
身近な学校生活等でのきまりについても、考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 国語(1年生)

「おとうとねずみチロ」
教科書の音読に取り組んでいました。
登場人物の気持ちを考えながら、読み方を工夫していくそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 理科(3年生)

1年間のまとめのテストに取り組みました。
見直しをして、しっかり復習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 算数(2年生)

「三角形と四角形」
教科書の色紙を切り取って並べ、いろいろな模様づくりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 「学習用タブレットの今後の運用方法について」を掲載しました

「学習用タブレットの今後の運用方法について」を掲載しました。
ご確認いただきますようお願いいたします。

↓PDF文書が開きます。
230110 配付文書:学習用タブレットの今後の運用方法について

2年3年4年6年学年通信を更新しました。

5年学年通信を更新しました。

12/23 理科(5年生)

「もののとけ方」
水溶液に溶けている食塩やミョウバンをとり出すにはどうすればいいか、みんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

アレルギー献立

夏休みの連絡

その他