学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

4/21 2年生の授業2

国語の授業です。

登場人物の気持ちを考えながら、グループで読み合いました。
画像1 画像1

4/21 2年生の授業

こちらも理科です。

実験結果を発表していました。
画像1 画像1

4/21 1、2学級の授業

どちらも英語の授業でした。

アルファベットのカードをとって並べました。

おや?何かことばができていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 3年生の授業

理科の授業です。

実験をしていました。

予想と比べてどうでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

4/21 1年生の授業3

体育です。

ボール投げの練習をしていました。

遠くまで投げるにはどうすればよい?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 1年生の授業2

英語の授業です。

ALTの先生に質問をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/21 1年生の授業

数学の授業の様子です。

前に出て黒板に自分の考えを書いていました。

自分はこう考えると言えるのは大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/21 朝の様子

朝、3年生のフロアに行きました。

気持ちのよいあいさつが返ってきます。

登校後の手洗いは習慣づいています。

大縄をやったのでしょうか。

メッセージが書かれているクラスがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 野菜を植えました

1、2学級の子たちが、畑に野菜の苗を植えていました。

野菜づくりに詳しい公務手さんにやり方を聞きながら植えました。

今から収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 1年生部活体験4

次の体験は金曜日です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 1年生部活体験3

1年生は楽しそうに体験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 1年生部活体験2

どの部活動でも上級生がやさしく1年生に教える姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 1年生部活体験

一年生の部活体験がありました。

いくつかの部活動の様子を見に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 お昼の放送

お昼の放送です。

今日は、図書委員会と給食委員会から連絡がありました。

委員会活動も始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 1、2学級 情報モラル

情報モラルの授業をしていました。

動画を見ながら、SNSなどの危険性について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 3年生 授業風景

3年生の美術です。

モザイク画について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/20 2年生 授業風景

2年生の授業の様子です。

英語、国語、技術の授業です。

みんな姿勢がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 1年生 図書館利用指導2

説明を聞いた後、実際に本を借りました。

借りた本を早速読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 1年生 図書館利用指導

図書館司書の先生に上郷中図書館の利用の仕方について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/20 1年生 授業の様子

理科の授業です。

資料を片手に植物を探していました。

どのくらい見つけられたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/26 授業公開日