すてきなあいさつをひびかせあおう!

4月7日(木)5、保護者付添の1年生下校

4月7日(木)、本日と明日の2日間、保護者付添の1年生下校を実施します。
今日は、汗ばむほどの陽気でした。
保護者の皆さま、ご協力ありがとうございます。

写真上…中田町方面
写真中…駒新町方面
写真下…駒場町方面
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木)4、通学団会

4月7日(木)、本年度の第1回の通学団会を行いました。

写真上…生駒方面
写真中…駒南方面
写真下…駒東方面
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木)3、「5年生」始動!

4月7日(木)、5年生が第1回の学年集会を開きました。
5学年部の先生方の自己紹介や質問タイムなどがあり、和気あいあいとした雰囲気でした。
5年生は、いよいよ高学年の仲間入りです。
やる気に満ちた表情が印象的でした。

写真上…5年1組の先生のお話
写真中…5年2組の先生(学年主任)のお話
写真下…掃除の時間には、5年2組の先生が掃除の仕方を示範されていました。
「縦割り班の清掃の時には、僕もしっかりと教えます!」(男子)
頼もしいな…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木)2、久しぶりの給食…

4月7日(木)、2年生以上の学年は、今日から給食がはじまりました。
今日の献立は、「ほねぶとサラダ」「ごはん」「むぎみそ汁」「牛乳」と「豚肉のショウガ炒め」でした。

写真上…2年1組
写真中…2年2組
写真下…3年1組「校長先生、肉(2×9)おいしい!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木)、春の陽気に誘われて…

4月7日(木)、新学期が始まって、2日目。
午前中の休み時間には、たくさんの子どもたちが運動場に出て、思いっきり体を動かしていました。
午前中の学習の後は、今年度の初給食です。
6年1組をのぞくと、ばくばく食べていました。
「校長先生、久しぶりの給食は、おいしいです!」(女子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月の見守り隊・予定表

見守り隊の皆様

4月の予定表です。
よろしくお願いいたします。

パスワードがかかっています。

4月の予定↓
見守り隊・4月


画像1 画像1

4月6日(水)4、令和4年度・始業式−2−

4月6日(水)、「始業式」の後は、「学級活動」を行いました。

写真上…4年1組の「学級活動」の様子です。
写真中…6年2組の「学級活動」の様子です。
写真下…職員室の「エピペン講習会」(午後)の様子です。
新学期、不測の事態に備えて、全員「エピペン」の使い方をしっかりと身に付けました。
ドカンと写っているのは、5年生の担任の先生方です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(水)3、令和4年度・始業式

4月6日(水)、令和4年度の始業式は、校長が各教室に出向いて実施しました。
教務主任、教頭とともに始業式を進行し、「進級認定」「お祝いのことば」等を行いました。
写真上…5組・6組・7組・8組合同の「始業式」の様子です。
全員、立派な態度でした。手前は、新・教頭先生です。
写真中…6組での新1年生の「学級活動」の様子です。
写真下…3年1組の「学級活動」の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(水)2、令和4年度・入学式−2−

4月6日(水)、令和4年度の入学式を挙行しました。

写真上…入学認定の様子です。
担任の呼名で、「はい」と返事をしています。全員、立派な返事ができました。
写真中…70名の新1年生を迎えました。
来賓として、4名の方にご臨席をいただきました。
写真下…私(校長)からの「お祝いのことば」です。
駒場っ子の応援団のマスコット「あいうえお」さんと「まなぶ」さんのお話をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(水)、令和4年度・入学式

4月6日(水)、令和4年度の入学式を挙行しました。

写真上…素晴らしい天気に恵まれました。
写真中…受付付近の様子です。
写真下…新1年生の入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(火)3、新6年生が心を込めて準備…2

4月5日(火)、新6年生が心を込めて新1年生教室の飾りつけ等をしてくれました。

写真上…1年1組教室
写真中…1年2組教室
写真下…1年3組教室
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(火)2、新6年生が心を込めて準備…

4月5日(火)、新6年生が登校して、明日の入学式・始業式の準備をしてくれました。
素晴らしい働きで、入学式会場や教室、校内環境が整いました。

写真上…体育館で説明を聞く新6年生
写真中…花壇もきれいになりました。
写真下…入学式の会場も、この通り…

「新6年生の皆さん、ありがとう」(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(火)、モコの警備も終了!

4月5日(火)、春休みも今日で終わりです。
駒場小学校の警備隊長の「うさぎのモコ」も任務完了です。
「モコ、ありがとうございました!」

写真上…いくつも穴を掘っては、校地の見守りに出かけていたようです。
写真中…さすがに寂しかったようで、掃除に来た先生の足元にすり寄っていました。
写真下…「明日からみんなに会えてうれしいな。」(モコ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度の教育活動開始!

4月5日(火)、令和4年度の教育活動をスタートしました。
「さくら」や「しだれもも」が満開です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30