令和6年度スローガン ”We love しもやま” ”Chance! Challenge! Change!” 

3月8日 自然教室(スキー学習)治部坂高原スキー場 開校式

治部坂高原スキー場に無事到着し、開校式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 自然教室(スキー学習)トイレ休憩

どんぐりの里いなぶでトイレ休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 自然教室(スキー学習)バス中

バスの中では、静かに「アナと雪の女王2」を開始視聴しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 自然教室(スキー学習)出発式

出発式を終え、予定通り出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子

 本日は公立高校の入学試験A日程です。
 3年生のいなくなった学校で、1,2年生は元気に学習しています。体育では、ダンスの学習が始まりました。グループに分かれて、みんなで振り付けの相談をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 卒業証書授与式 その3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 卒業証書授与式 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 卒業証書授与式 その1

 第51回卒業証書授与式を行いました。在校生、教職員、保護者、来賓の方々に見守られ、30名の卒業生が下山中学校を巣立っていきました。
 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。皆さんがそれぞれの道で、ますます活躍されることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 学校の様子

 1・2枚目は明日の卒業式に向けて1・2年生が準備をしている様子です。卒業生が気持ちよく卒業できるよう、一生懸命に取り組んでいました。3枚目は2年生が卒業生に向けて感謝の気持ちを伝えている様子です。これまでつないできた下山の伝統を2年生が引き継いできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 学校の様子

早いもので2月の最終日です。授業風景と全校集会の様子です。
明日からは3月になります。3年生の卒業式まで、あと3日。残り少ない学校生活を充実したものにしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31