学校スローガン  Power of Kamigo 〜上郷の底力〜 「誇れる上中生 誇れる教職員 誇れる上郷中学校」

6月21日の上郷中学校(12)

.
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日の上郷中学校(11)

.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日の上郷中学校(10)

慎重に種を置く場所を決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日の上郷中学校(9)

上手に種を植えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日の上郷中学校(8)

大豆の種まきが終わり写真を撮りました。

ここから大豆の観察日記がスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日の上郷中学校(7)

鉢への植え込みが完成しました。
画像1 画像1

6月21日の上郷中学校(6)

お昼の放送を担当してくれた放送委員と
給食献立一口メモを紹介してくれた給食委員です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日の上郷中学校(5)

校内にいくつか植わっているアジサイの中で
一番大きな株の花です。

3枚目の写真は
正門の横で咲く時期を間違えてしまった芝桜です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日の上郷中学校(4)

特別支援学級の理科の授業です。

画像1 画像1

6月21日の上郷中学校(3)

屋外に出て
植物の写真を撮影しているところです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日の上郷中学校(2)

タブレットでの写真撮影は
操作にも慣れて、とても上手に撮れていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日の上郷中学校(1)

屋外で撮ってきた花や葉の写真を
教室に戻ってから
発表ノートにまとめています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「上中魂」第10号を掲載しました 〜中学校総合体育大会の開催についてなど〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(金)、学校だより上中魂第10号を学校で配付しました。

お子さんが持ち帰るはずですので、手に取ってご覧ください。

愛知県に出されていた緊急事態宣言が、予定通りに20日(日)いっぱいで解除され、21日(月)からはまん延防止等重点措置に移行することが決まりました。

豊田・みよし地区中学校総合体育大会は26日(土)から開催される運びです。

前期中間テストや前期教育実習が終了したことも記事にしました。

上中魂 第10号

写真は、前期中間テストに臨む生徒の姿です。

立派なきゅうりをいただきました 〜1・2学級生徒が来室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(金)、午前中に1・2学級の生徒が、校長室に来てくれました。

ビニール袋に入った大きなきゅうりを手に、「校長先生、支援学級の畑で採れたきゅうりです。どうぞ食べてください」とプレゼントしてくれました。

30センチ弱の立派なきゅうりでした。

早速、家に持ち帰って、美味しくいただきたいと思います。

どんなふうにして食べたか、また写真を撮って、教室に持って行くからね。

実習の総まとめ 道徳の授業 〜1年生道徳の授業 その3〜

意見の言いやすい雰囲気ができていて、公平と不公平の両方の立場から、個人の意見を発表する姿がありました。

グループでも意見を交流して、グループとしての考えを組み立てる場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習の総まとめ 道徳の授業 〜1年生道徳の授業 その2〜

テーマは、「公平と不公平」。

さまざまな意見が出て、なかなか難しい問題でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実習の総まとめ 道徳の授業 〜1年生道徳の授業 その1〜

今日の5時間目、1年生に配属された実習生が、道徳の授業研究を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生 最後の朝の会 〜3年生の朝の会より〜

3週間の教育実習、最終日の朝の会。

実習生が生徒に話をしています。

生徒は姿勢を正して、話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はカタカナが並ぶ献立でした〜今日の給食 その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、スライスパン、ポークビーンズ、ナッツサラダ、ミックスフルーツ、メープルジャム、ミルク(牛乳)でした。

見事なカタカナメニューでした。

和食より、こっちの方が好きな生徒も多いのでしょうね。

みんなそろって、仲良く配膳 〜今日の給食 その1〜

今日は1・2学級の給食準備の様子を見に行きました。

体調を崩す子がいたり、お家の事情でお休みが続いたり、なかなか全員がそろいませんでした。

今日は、全員で仲良く配膳をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式
3/25 春休み開始(4月6日まで)

校長先生からのおたより

その他のおたより

保健だより

生徒会・委員会だより

進路だより

学年だより3年生

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

災害時の対応

育友会活動