みんな元気な岩倉っ子!

今月の朝会のお話

画像1 画像1 画像2 画像2
★下のタイトルをクリックしてください。
12月全校集会 人権(自分を大切に、相手を大切に)

冬休前全校朝会 ふるさととは 冬休みの一枚

12月の全校朝会で「自分を大切に、友達を大切に」(人権)をテーマに
「ぼくが目になろう」という絵本「スイミー」の言葉を紹介しました。

また、冬休み前集会では「ふるさととは」(郷土愛)について、本ン港の子どもたちの活動をもとに話しました。最後に生まれたところがふるさとになるのではなく、地域の人、モノ、歴史に関わることでふるさととなることを嵐の「ふるさと」の曲を流しながら歌詞を通して伝えました。

<校長>

12月13日 長らくの読み語り、ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
長く本校の読み語りをしてくださった方が、
今日、最後の読み語りをしてくださいました。

最後の読み語りは「じごくのそうべえ」でした。

時には、本を使わず「語り」をしてくださった方です。

本当にありがとうございました。

また、いつでも学校に来てください。
お待ちしています。

※写真掲載はご本人の了解をいただいていまます。

12月7日 赤い羽根募金

画像1 画像1
画像2 画像2
赤い羽根募金が始まりました。
朝の1年生の教室です。

12月1日 立哨指導 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校下の通学路の横断歩道ですです。

ありがとうございました。

地域の方と毎日見守ってくださる交通ボランティアさんです。

12月1日  ありがとうございます。 立哨指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
交通安全市民運動です。

地区の皆さんが立哨指導をしてくださいました。

ありがとうございました。

児童も一緒に参加していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 ボランティアさんに感謝する会
3/3 ミニ通学班会
3/4 6年生を送る会
通学班会

学校ビジョン

いじめ防止

基本方針

校長からのたより

災害時の対応

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

PTA

その他