みんな元気な岩倉っ子!

3年ぶりの観劇会

 3年ぶりの観劇会は、劇団風の子(中部)による「ユエと瑠璃の石」という劇でした。
体育館に入場すると、後方に舞台が。
どんなふうになるのかワクワクドキドキでした。
午前中が1〜3年生、午後から4〜6年生が鑑賞しました。
4人での演技や場面転換の素早さに、時間がたつのも忘れて見入っていた子どもたち。出演者の皆さんにいつまでも手を振る姿から、とても楽しい時間を過ごせたと感じました。
また、見られる機会があるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT支援員のサポートによる授業

年に3回 ICT支援員の方に学校に来ていただき、ICTに関する授業のサポートをしてもらっています。それぞれの学年の発達段階に合わせた学習内容において、一緒に授業をして操作を学びます。
今回は、1、4,5,6年、4組で授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31