少しずつ気温が上がっています。児童は毎日、学校の活動に前向きに取り組んでいます。豊田市立伊保小学校は、令和6年度に創立150周年記念式典(仮)を行います。

学校保健安全委員会(1/29)

画像1
 1月29日に、学校医さん、学校歯科医さん、学校薬剤師さんを講師にお迎えして、学校保健安全委員会を開催しました。他に、PTA児童委員の皆さん、学校の教職員、児童保健委員の皆さんも参加しました。
 自己紹介の後、児童保健委員から、先日全校児童に実施した「生活アンケートの結果」の報告がありました。次に、養護教諭から「伊保小児童の健康の実態」の報告がありました。いずれも豊富な資料とプレゼンテーションで、分かりやすい説明でした。
 それを受けて、「児童の生活習慣について〜ぐっすり早ねをするために〜」をテーマに、小グループに分かれて意見交換をしました。各グループでは、一人一人の生活習慣の違いを確認するとともに、改善のための工夫について、話合いをしました。
 最後に学校医さん、学校歯科医さん、学校薬剤師さんから、ご指導がありました。

ご指導の内容(主なもの)
 静かな気持ち・ 長時間のテレビやゲームは、体と心の成長のためにも控えるべきである。
よい睡眠のために、寝る直前のテレビやゲームは控えた方がよい。
 睡眠をしっかり取ることで、睡眠中に成長ホルモンが出て体の成長につながる。
 睡眠時間が少なくて朝起きられないときでも、強制的に起こして習慣づくりをすることが大切。
 幼児期から小学校にかけては、外でしっかり遊んで、遊びを通して体力や人間関係を作らせたい。

 詳しい内容やアンケートの結果は、後日、保健だより等でおしらせします。ご覧いただいて、児童の健やかな成長のために役立てていただきたいと考えます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28