少しずつ気温が上がっています。児童は毎日、学校の活動に前向きに取り組んでいます。豊田市立伊保小学校は、令和6年度に創立150周年記念式典(仮)を行います。

地震を想定した避難訓練

画像1画像2
 18日に,大地震を想定した避難訓練を行いました。今回は,消防署から講師の方をお招きして,本校の訓練の様子を見ていただき,問題がないか指導していただきました。
 学校にまだ慣れていない1年生を含めて,みんな真剣に訓練に参加できていたので,消防署の方から,おほめの言葉をいただきました。しかし,訓練がしっかりできても,いざというとき行動できなければ意味がありません。訓練を通して,自分でよく考えて自分の身は自分で守る子に育ってくれることを願っています。
 訓練の後で,2年生と6年生は,地震体験車「防サイ君」にのって,震度6の地震を模擬体験しました。地震の恐ろしさが分かって,さらに意識を高めたようです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30