少しずつ気温が上がっています。児童は毎日、学校の活動に前向きに取り組んでいます。豊田市立伊保小学校は、令和6年度に創立150周年記念式典(仮)を行います。

伊保っ子体育フェスタに向けてグランド整備をしたよ(1・3・5年生)

先日の2・4・6年生に引き続き、1・3・5年生もグランド整備を行いました。最近雨があまり振っていないので、地面が固く、草抜きに苦労しましたが、児童はうれしそうに草を抜いていました。
画像1
画像2
画像3

流れる水のはたらきの実験をしたよ(5年生)

5年生の理科では、「流れる水のはたらき」について学習しています。校庭の砂場を掘り起こして砂山を作り、流れる水のはたらきを観察しました。
画像1
画像2
画像3

就学時検診を行いました

令和5年度入学児童と保護者が来校し、就学時検診を行いました。園児さんたちはとてもお行儀よく、さまざまな検査に対して一生懸命に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

伊保っ子体育フェスタに向けてグランド整備をしたよ(2・4・6年生)

10/22(土)の伊保っ子体育フェスタに向けて、福祉・美化委員がグランド整備を計画し、今日は2・4・6年生が15分間取り組みました。児童はグランド全体に広がり、グランドに生えた雑草を取ったり、石を拾ったりしました。
画像1
画像2
画像3

卒業アルバム用の写真を撮ったよ(6年生)

今日のクラブ活動では、通常の活動をしながら、卒業アルバム用の写真をとりました。卒業式はまだまだ先ですが、少しずつ卒業に向けての活動も始まっていきます。
画像1

伊保っ子体育フェスタの練習が始まっているよ(1・2年生)

伊保小学校では、10/22(土)の伊保っ子体育フェスタに向けての練習が、先週から始まっています。1・2年生はBTSの軽快なリズムに合わせて、ダンスの練習を行いました。思い思いに体を動かし、楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

その他