少しずつ気温が上がっています。児童は毎日、学校の活動に前向きに取り組んでいます。豊田市立伊保小学校は、令和6年度に創立150周年記念式典(仮)を行います。

学校だより第19号を配付します 〜「センダンの木ありがとうの会」特集です〜

画像1
本日は金曜日ですので、学校だよりを配付します。第19号は、先日行いました「センダンの木ありがとうの会」の特集号にしました。会にご出席いただけなかった方から、「どんな会だったのか?くわしく知りたい」というお声もいただきましたので、写真を多く入れて、編集しました。お子さんの帰宅後にご確認ください。

「道徳の授業」は簡単ではありませんが・・・ 〜教育実習生 頑張っています〜

画像1
画像2
画像3
教育実習が始まって、今日で8日目。ほぼ中間点です。今日は4年1組の教室で、道徳の授業実習があったので、1時間参観させていただきました。落ち着いて授業を進める姿に驚きました。黒板もきれいに書き、子どもたちの意見をたくさん引き出していました。道徳の授業は、やってみると結構難しいものですが、実習生は立派にやり遂げました。

新たな団長さんや並び方を決めました 〜後期の小通学団会〜

画像1
画像2
画像3
今日の給食後、通学団ごとに教室に分かれ、小通学団会を行いました。後期の新しい団長と副団長を決め、新たな並び方を確認しました。つい先日、登校途中に転んでしまい顔をけがしてしまった子がいました。また、これまでも登下校中に転んで、腕を骨折してしまう子もいました。交通事故に遭わなくても、大けがをしてしまうのは残念なことです。新しい団長さんのもと、新しい並び方で安全に登下校してください。

残さず、きれいに食べました 〜フレンドランチ 5−A班〜

画像1
画像2
画像3
フレンドランチも今日で9回目。今日は5−A班の12人と給食を一緒に食べました。今日のメニューは、子どもたちに人気の「焼きそば」と「米粉パン」の組み合わせでした。今日は、陸上大会の予備日になっていたため、陸上の選手だった児童はお弁当持ちになっていて、みんなが給食を食べる中、一人だけお弁当を食べることになってしまい、申し訳なかったです。手をあげて、話をしようとする子が多く、子どもたちは盛り上がっていました。

小学校陸上競技大会 昨日の続きです 〜選手の皆さん、お疲れさまでした〜

画像1
画像2
画像3
昨日の小学校陸上大会の様子です。次回(10月23日)の全校集会で、表彰伝達をする予定です。また、その際に様子をお伝えします。

小学校陸上大会 午後も競技は続きます

画像1
画像2
画像3
競技の様子は以上です。後はまた改めてお伝えするつもりです。

小学校陸上大会 小雨の中の競技

画像1
画像2
画像3
運動公園は時折、雨がパラついています。競技の様子です。

小学校陸上大会 競技の様子

画像1
画像2
画像3
走高跳と男子100mの様子です。

小学校陸上大会 始まりました

画像1
画像2
画像3
開会式が終わり、いよいよ競技が始まります。

青空の下、元気に出発していきました 〜小学校陸上大会〜

画像1
画像2
画像3
今日は豊田市運動公園陸上競技場で、小学校陸上競技大会が行われます。5年生と6年生の代表選手が、午前7時30分に学校をバスで出発しました。見送りの先生や保護者にあいさつをして、元気に出かけました。選手の健闘を祈ります。

今日から後期が始まりました 〜気持ちの良い集会からスタートできました〜

画像1
画像2
画像3
今日、10月9日(火)から後期がスタートしました。先週の金曜日に「学期区切り式」を行いましたので、今朝は「後期始業式」ではなく、いつもの全校集会の形で行いました。読書感想文の表彰の後、校長の話、音楽部の演奏発表、教育実習生の話、今月の生活目標の話、転入生の紹介などが行われました。姿勢の良い子が先週の金曜日よりも多かったように感じました。

学校だより第18号を配付しました 〜センダンの歴史を少し載せました〜

画像1
本日、学校だより第18号を配付しました。お子さんの帰宅後、確認してください。今回のセンダンの被害で、センダンや伊保小の歴史を少し調べることができました。改めて、伝統のある良い学校、地域であることがわかりました。

前期の最終日に大量に表彰しました 〜5年生 きらりかがやき賞〜

画像1
画像2
画像3
学期区切り式の後、5年生の教室できらりかがやき賞の表彰を行いました。5年生は、7月に行ったキャンプで活躍した子たちをまだ表彰していなかったので、大勢の表彰になりました。38人の表彰内容を一人ずつ読み上げていると、たいへんくたびれますが、心地よい疲れでした。学期区切り式で姿勢をほめたせいか、教室でも良い姿勢の子がたくさんいました。

夏休みの応募作品の表彰を行いました 〜生活作文や詩の表彰〜

画像1
画像2
画像3
学期区切り式の後、夏休みの応募作品の表彰を行いました。今回は、豊田市教育研究会が応募した生活作文や詩の表彰でした。今後、いろいろな作品の審査結果が学校に届くことと思います。全校集会などの場で順次、表彰を進めていきます。

市音楽大会でも、頑張って歌って来てね! 〜4年生 学期区切り式での合唱発表〜

画像1
画像2
画像3
学期区切り式の中で、4年生が合唱を発表しました。10月17日(水)に市民文化会館で行われる豊田市小中特別支援学校音楽大会に出演することが決まっている4年生が、当日発表する「虹色のハーモニー」を披露してくれました。体育館には4年生の保護者の方も駆けつけてくださいました。本番まで、あと10日間ほどです。磨きをかけて本番で最高の歌声を聞かせてください。

立派にスピーチができました 〜学期区切り式を行いました〜

画像1
画像2
画像3
今日は前期の最後の日です。1時間目は体育館で学期区切り式を行いました。2年生、3年生、6年生の女子児童3名が、前期の反省と後期の目標について立派に意見発表を行ってくれました。全校児童の前で舞台の上から話すのは、とても勇気が必要なことですが、3人とも堂々と話ができました。たいへん素晴らしかったです。

たくさんの「給食名人」を表彰しました 〜2年1組きらりかがやき賞〜

画像1
画像2
画像3
10月4日(木)朝の会の前に、2年1組の教室できらりかがやき賞の表彰を行いました。今回は、給食の準備や片付けを一生懸命に手伝ってくれる子が、担任の先生から推薦されていました。これだけ多くの「給食名人」がいれば、この学級は給食の準備が早くでき、食べ終わった後の教室もきれいでしょうね。

ひと昔前の生活にタイムスリップしてきました 〜3年生校外学習「三州足助屋敷」見学 4〜

画像1
画像2
画像3
10月3日(水)3年生校外学習。三州足助屋敷で、風車作り、竹とんぼ作りに取り組んでいる様子です。

ひと昔前の生活にタイムスリップしてきました 〜3年生校外学習「三州足助屋敷」見学 3〜

画像1
画像2
画像3
10月3日(水)3年生校外学習。三州足助屋敷で、昔の道具、遊び道具などに親しんでいる様子です。

ひと昔前の生活にタイムスリップしてきました 〜3年生校外学習「三州足助屋敷」見学 2〜

画像1
画像2
画像3
10月3日(水)3年生校外学習。三州足助屋敷で、機織り機を実際にさわっている様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年通信

その他

災害時の対応