少しずつ気温が上がっています。児童は毎日、学校の活動に前向きに取り組んでいます。豊田市立伊保小学校は、令和6年度に創立150周年記念式典(仮)を行います。

夏休み前の全校集会

画像1
 7月19日に全校集会がありました。夏休みを前に,これまでの生活を振り返って,全校児童に向けて話をしました。

[話の要旨]
・学年や学級で目標をもって,学校生活に一生懸命取り組みました。それぞれの学年がとくに一生懸命取り組んだのは次のことです。
・1年生は,こども園の交流活動やプールの学習に特にがんばりました。
・2年生は,野菜作りと国語や算数でたくさん発言できるようがんばりました。
・3年生は,残菜0,全員発言,毎日の目標への取り組みをがんばりました。
・4年生は,授業中の発言や運動会のエイサーにがんばって取り組みました。
・5年生は,キャンプの取り組みを通して学級の絆を深めることができました。
・6年生は,フレンド活動のリーダーとして,またあいさつレンジャーの活動を通して,伊保小学校のみんながしっかり学校生活を送れるように,学校を支えてくれました。
・夏休み,事故に遭わないようにして,9月からはまた新たな目標に向けてがんばりましょう。

 この3か月半、みんな本当によく頑張りました。夏休みには健康と安全に気をつけて、長い休みにしかできないことにぜひチャレンジしてみてください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31