少しずつ気温が上がっています。児童は毎日、学校の活動に前向きに取り組んでいます。豊田市立伊保小学校は、令和6年度に創立150周年記念式典(仮)を行います。

「もみじ」の歌い方を考えたよ(4年生)

 4年生の音楽では、「もみじ」を学習しています。2/6の学習では、4段あるもみじの歌の、それぞれの段について、考えました。

 1・2段は、追いかけて歌う輪唱、3段は音が重なり合うハーモニーです。児童は歌い方の工夫を考え、ノートに書きました。児童は輪唱の歌い方について「先に歌うのを聞いてから、すぐに次も入る」「入るところを、みんなで合わせる」などと、発表していました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他