少しずつ気温が上がっています。児童は毎日、学校の活動に前向きに取り組んでいます。豊田市立伊保小学校は、令和6年度に創立150周年記念式典(仮)を行います。

自分がほしいものについて考えました 〜3年1組道徳 研究授業〜

画像1
画像2
画像3
今日の3時間目、3年1組で道徳の研究授業を行いました。槇原敬之の「僕が一番欲しかったもの」の歌詞から、親切について考え、相手の喜びを自分の喜びとして受け入れる気持ちに感じさせることにねらいを置いた授業でした。心が温かくなるような優しい雰囲気に包まれた歌詞で、教室内も温かな雰囲気になりましたが、小学校3年生にどこまで伝わったかな?というレベルの高さも感じました。でも、難しいことにも3年1組の児童は一生懸命取り組んでいました。興味のある方は、一度、歌詞を検索してみてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学年通信

その他

災害時の対応