すてきなあいさつをひびかせあおう!

5月15日(水)なかよし遠足7

 どの班も、帰りの集合時刻より早めに集合場所に集まってきました。
 班長が時間を意識しながら、なかよし班のみんなをまとめてくれていたからこそですね。

 帰りのバスのなかでの振り返りでは、実際に見ることができてうれしかった動物たちの名前がたくさん挙がりました。そして、こうした楽しい時間を過ごすことができたのも6年生や5年生ががんばってくれたからだと、「ありがとう」のことばが飛び交いました。また、そうした高学年の呼びかけに応えることができた「自分自身」もがんばったねと、ファミリーの先生から話もあり、子どもたちはうれしそうでした。

 「とても疲れたけれど、楽しかったよ」

 今日の一日をとおして、それぞれの子どもたちが多くの「気づき」という宝物を得ることができたようです。

 ご家庭でも、ぜひ今日のなかよし遠足のことを話題にあげていただけるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 児童集会
5時間授業 一斉下校
6/18 学校公開日
3校時 学校保健大会
6/20 水泳学習(特支・4・6年)
一斉下校
6/21 見守り隊連絡会

学校だより

学年通信

保健だより

給食だより

その他

災害時の対応

見守り隊 予定表

いじめ防止基本方針