すてきなあいさつをひびかせあおう! 6月生活目標「廊下は静かに歩こう」

2月15日(木)8、「感謝の会」を開催

2月15日(木)8、児童会(企画なかよし委員会)が、「感謝の会」を開催しました。

日頃お世話になっている地域の皆様に、全校児童で感謝の気持ちを表す会です。
駒場自治区長、中田自治区長、交通指導員、読み聞かせボランティア、図書館ボランティア、編み物クラブ講師、栽培活動アドバイザーの皆様にご出席いただきました。

写真上…地域の皆様からのごあいさつ
写真中…児童からの「お礼の手紙」と「150周年記念コースター」のプレゼント
写真下…全校児童の「ありがとうの花」の大合唱

「見守り隊」の皆様には、午後の連絡会議で代表児童が感謝の言葉や「お礼の手紙」「コースター」の贈呈をしました。

※明日の学校ホームページの記事のアップは、メンテナンスのため、お休みします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29