すてきなあいさつをひびかせあおう!

5月10日(金)4年生 理科の授業の様子

 待ちに待った「電池のはたらき」の単元です。
 学習で使うキットに記名をしながら、まずは、プロペラを回す動作確認のみを行いました。しかし、これが大盛り上がりです。
 調子よくプロペラが回ると大歓声。
 プロペラと土台の接合が甘く、回すとプロペラが外れて飛んでしまって大歓声。
 そんななかにも、「なぜだろう」の種がたくさんまかれたようです。

 これから学ぶわくわく感がさらに高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 園小連絡会
5/13 全校集会
6校時 委員会
教育相談(〜17日)
5/15 なかよし遠足(東山動物園)
5/16 一斉下校
交推協総会
PTA
5/11 PTA役員会・常任委員会

学校だより

学年通信

保健だより

給食だより

その他

見守り隊 予定表

いじめ防止基本方針