朝日丘中学校のホームページです。いつもご覧いただきありがとうございます。

9/27(水)2年生職場体験学習昨日の様子19

 厨房でも活躍です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(水)2年生職場体験学習昨日の様子17

 飲食店関係です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(水)2年生職場体験学習昨日の様子16

青松こども園です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(水)2年生職場体験学習昨日の様子15

青松こども園です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26(火)2年生職場体験学習1日目5

 今日は、いろんな職業を体験することができました。明日、一日も朝中生として、がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(月)多くの活躍が見られました

 先日までの大会では、多くの部活動で、生徒の活躍が見られました。賞を勝ち得た部もそうでなかった部も今まで努力をしてきたことには変わりはありません。
 この賞が尊いのではなく、それに向かって、努力をしてきた過程が尊いと思います。

 何事も努力です。努力なくして、明るい未来はありません。

 朝中生の頑張りに拍手を送りたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/24(日)ソフトボール豊田市民選手権大会の様子

 表彰式の様子、ゲーム中の模様です。ご覧ください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24(日)豊田・みよし地区中学生新人バレー(男子)大会7

 表彰式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24(日)豊田・みよし地区中学生新人バレー(男子)大会7

 セットを取られても取り返すどん欲さがありました。
 素晴らしい戦いぶりでした。

 表彰式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24(日)豊田・みよし地区中学生新人バレー(男子)大会6

 素晴らしい戦いぶりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24(日)豊田・みよし地区中学生新人バレー(男子)大会5

 がんばる男子バレー部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24(日)豊田・みよし地区中学生新人バレー(男子)大会1

 男子バレーも女子と同じく、新人戦大会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24(日)豊田・みよし地区中学生新人バレーボール大会3

準々決勝の相手は、上郷中学校です。
 第1セットは、大きくリードをしたこともあり、最後まで粘られましたが、第1セットを先取しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24(日)豊田・みよし地区中学生新人バレーボール大会2

 美里中学校との戦いは、第1セットの劣勢を盛り返し、第2セットから勢いをまし、対美里中学校 2−1で快勝しました。

 次は、準々決勝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24(日)豊田・みよし地区中学生新人バレーボール大会1

 昨日、本日と新人バレーボール大会に出場をしています。女子バレー部は、昨日のリーグ戦を勝ち上がり、トーナメント1回戦に出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/24(日)全日本少年春季大会2回戦 野球部1

 昨日の野球部の大会の様子をご覧ください。
 昨日、全日本春季(秋季ではないそうです)少年軟式野球大会2回戦を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24(日)ソフトテニス女子秋季ソフトテニス選手権大会昨日の様子2

 引き続き、昨日の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/24(日)ソフトテニス女子秋季ソフトテニス選手権大会昨日の様子

 昨日の大会の様子です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/15(金)発育測定の準備ボランティア

 発育測定の準備ボランティアを3年生生徒が行っています。

 朝から、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13(水)28Cマナー講座16

 株式会社 マネジメント名古屋の専門講師の方に来ていただき、職場体験学習に活かせる礼儀やマナーについて1時間みっちり学びました。生徒たちの姿を講師の方々が見られて、さすが、文教区に住んでいる朝中生だと褒めていただきました。「明るくて元気があり、素晴らしい生徒さん達ですね。」とおっしゃっていただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 令和6年度生徒会役員選挙立会演説会5校時
3/12 希望制個別懇談会1日目 4時間授業
3/13 希望制個別懇談会2日目 4時間授業
3/14 学校代表研究授業1年3組 
3/15 希望制個別懇談会3日目 4時間授業 音楽科研究授業1年1組

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

進路より

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応

地域学校共働本部より

いじめ防止基本方針