すてきなあいさつをひびかせあおう! 6月生活目標「廊下は静かに歩こう」

1月26日(木)、今日の1年生

1月26日(木)、今日の1年生の活動の様子です。
3・4校時に生活科「むかしあそびの会」を行いました。
コツを身につけ日本の遊びを楽しむために、地域学校共働本部に講師ボランティアを依頼しました。
7名のボランティア、校長、担任の先生が講師となり、9種類の昔から伝わる日本の遊びを体験しました。
時間内に、一人3種類の遊びを仲間とともに大いに楽しみました。

写真上…初めのあいさつ
写真中…「だるまおとし」遊びを体験するチーム
「すごく面白い!」(女子)
写真下…私(校長)が担当した「けんだま」コーナー
「オニのけんだま名人」がコツを伝授しました。
「校長先生、見て見て、できたよ!」(男子)
「私は、校長ではありません。けん玉名人です!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31