43年間、動物飼育活動を続けている佐切小学校です。本校は、子どもたちの心を育てる命の教育をすすめています。

5月9日 チョコのお別れ会

5月4日(水)に、ウコッケイのチョコが永眠いたしました。7歳10か月でした。
9日(月)のふれあいタイムに、全校でお別れ会をしました。
最初に、4年生が「チョコは足が速かったです」「ミミズが大好きでした」など、チョコの特徴やよい所など思い出を紹介しました。
その後は全校児童が一人ずつ花を供えながら、お別れの言葉を述べて、チョコを見送りました。
チョコちゃん、安らかに。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日 ウコッケイ初散歩

5月2日に、初めてウコッケイのヒナを飼育ケースの外に出しました。
最初は、一か所にかたまっていたヒナたちですが、周りの様子を観察しながら少しずつ子どもたちの方へ近寄ってきました。
34年生は、「足に毛が生えている」「爪が長い」など、たくさんの発見をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応

SCだより