43年間、動物飼育活動を続けている佐切小学校です。本校は、子どもたちの心を育てる命の教育をすすめています。

5月23日 地域講師によるクラブ活動

5月23日(月)、本年度最初のクラブ活動がありました。
本年度は、卓球クラブ、文化1(お茶)クラブ、文化2(伝承遊び等)クラブの3つのクラブ活動を行います。
卓球クラブでは、ラケットの持ち方・素振りの仕方等の基礎を教わった後、友だちと試合をして楽しみました。
文化1(お茶)クラブでは、お茶のマナーを教わった後、実際に講師の方がお茶をたて、お茶菓子とともにいただく体験をしました。
文化2(伝承遊び等)クラブでは、いろいろな紙飛行機の折り方を教わり、作った紙飛行機のどれが一番よく飛ぶか、運動場で飛ばし合いをしました。

どのクラブも、地域講師の方に教わりながら、楽しく活動することができました。
地域講師のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応

SCだより