43年間、動物飼育活動を続けている佐切小学校です。本校は、子どもたちの心を育てる命の教育をすすめています。

リモート交流会

2月15日(木)に56年生が、16日(金)に1年生が、追分小学校の児童と学習の成果を発表し合うリモート交流を行いました。

本校の児童は、動物フェスティバルでの発表を追分小の子どもたちに見てもらい、感想や質問を受けて答えていました。

追分小学校の高学年は、地域の歴史に関することを、1年生は学校周辺の植物に関することを、学習用タブレットを使って図や写真で分かりやすくまとめ、発表していました。

同じ学年の他校の児童がどんな学習をしているのか、互いに見合うことができて、よい勉強の機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

災害時の対応

SCだより