みんな元気な岩倉っ子!

5年生が稲刈りをしました 1

<特色ある学校づくり推進事業だより>

9月13日(火)に 成田さんにお借りしている田んぼで稲刈りをしました。
まず、やり方のお話を聞いてから作業開始!
慣れない鎌を使っての活動に最初は苦労しましたが、コツをつかんで少しずつスムーズにできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生が稲刈りをしました 2

<特色ある学校づくり推進事業だより>

稲を刈ったら、次は稲を束ねて干す作業です。
束ね方を教えてもらいました。
たくさんの稲をかけるのは大変でしたが、稲刈りからはざかけまで1時間半ほどかけて終了しました。
米作りの大変さが感じられた活動でした。
次は、自分たちで育てたバケツ稲の稲刈りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きりんクラブ読み聞かせです

<特色ある学校づくり推進事業>

 9月12日(月)にきりんクラブによる読み聞かせがありました。子どもたちがとても楽しみにしている活動です。この日も、ボランティアの方が読み聞かせをしてくださる本を食い入るように見つめていました。
 季節に合わせた内容も素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31