「学びをつなぐ 心をつなぐ 命をつなぐ 〜そして 未来へ」  4つの魔法の言葉 「おはよう」「すてきだね」「ありがとう」「ごめんなさい」

5年生キャンプ日記3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豊田市総合野外センターに到着です。学校よりも気温が低くややひんやりします。

5年生キャンプ日記2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
荷物を持って、バスに乗り込み、さあ出発です。

5年生キャンプ日記1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプがスタートしました。出発式では、子どもたちの元気なあいさつが体育館に響きました。

9/15 4年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「学校のことをしょうかいすることを考えよう」の学習です。今日は、学級全体で紹介の内容について話し合いました。よい話し合いとは、どうすればいいのだろう。

9/15 6年生修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は修学旅行の計画を立てています。今日は、京都でタクシーを使っての班別学習の計画を話し合いました。タブレットで目的地を調べながら、修学旅行への興味が高まります。

9/15 4年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 資料「雨のバスていりゅう所で」を使って道徳の学習を行いました。雨のバス停留所でバスを待つ人たちが並んでいます。私は、その先頭に入ろうとするとお母さんに止められました。自分だったらどうする?

9/15 5年生キャンプに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生いよいよ明日からキャンプです。天候も心配ですが、ここまで頑張ってきた子どもたちのためにも晴れてくれるといいなと思います。六所の自然の中で、素敵な体験をしてきます。

9/15 3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ことばのきまりを使って「くわしく表す言葉」の学習を行いました。主語・述語以外に、くわしく表す言葉がどのように使われているのか「いつ」「どこで」「何を」・・・。文の構成を考えていきます。

9/15 1年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「おおきさくらべ」の学習を行いました。今日は、「かさくらべ」です。形の違う2つの入れ物。さて、どちらがたくさん水が入るのでしょうか。子どもたちは、先生が行う実験を目を皿のように見ています。

9/15 3年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「どんなクラスにしたいかな」道徳で資料「学級しょうかい」を使い学習に取り組みました。私たちのクラスでは、放送委員会が放送する学級紹介のビデオを長縄跳びで撮ることに決めました。当日に向けて練習を重ね、日に日に上手になってきました。

9/15 2年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写真は、算数「たし算とひき算のひっ算」の学習の様子です。今日は、3つの数のたし算に取り組みました。位をそろえて書き、繰り上げがあるときは気をつけましょう。

9/15 3年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 資料「どんどん橋のできごと」を使って、節度・節制について考えました。降り続いた雨がやみ、4人でどんどん橋に来た時、傘を川に投げ入れての遊びが始まった。ぼくは・・・。

9/15 1年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「3つのかずのけいさん」の学習です。今までは増える計算か減る計算を学習しましたが、今日は、減って増える計算です。「はじめに5ひきのっています」「つぎに2ひきおりました」「そのつぎに4ひきのってきました」

9/15 2年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「わっかでへんしん」図工でわっかを使った作品制作に取り組みました。今日は、ベルトと帽子を完成させました。自分の作った作品をタブレットを使ってパチャリ。自信作がいっぱいです。

9/14 2年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数「たし算とひき算のひっさん」の学習です。今日は、ひき算のひっ算のやり方を学習しました。位をたてにそろえて書くこと。繰り下がりに気を付けることを学びました。

9/14 4年生総合的な学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は総合的な学習で、「見つめよう美山!守ろう未来の美山!われら美山環境探検隊」の学習に取り組んでいます。今は各自テーマを決めて、調べ学習をしようとしているところです。

9/14 6年生外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語で、夏休みの思い出を紹介する準備を行いました。友達との会話で1分間続けられるかチャレンジしました。本番は、みんな緊張するかもしれませんが、楽しんでくださいね。

9/14 4年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で「大きくなってきたわたし」の学習を行いました。4年生となり体が大きくなってきた子どもたち。自分の体の身長や体重の変化について話し合いました。

9/14 5年生キャンプに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の学年広場には、キャンプのファイアーの進め方の図や各係への指示などがホワイトボードで示されています。いよいよ明後日からキャンプです。

9/14 1年生国語2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「はなしたいな ききたいな」の学習で発表会を行いました。みんなの前で、夏休みにあったことを堂々と話すことができました。楽しいことがいっぱいの夏休みだったようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 6年生入学式準備
4/6 入学式・始業の会