いきいきと学び さわやかに ともにのびゆく われら井郷中生

父母教師会で、夏の交通安全立哨活動とあいさつ運動を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月30日(月)〜6月3日(金)に、父母教師会主催による夏の交通安全立哨活動とあいさつ運動を行いました。生徒の皆さんは、交通ルールをしっかりと守り、元気なあいさつをして登校していました。今後も、安全に気をつけて元気に登校してください。(父母教師会)

今日まで交通安全立哨をありがとうございました。

 父母教師会の役員さん、委員さんで今週
どこかで交通安全立哨をしていただきました。
子どもたちの安全のために見守りをありがとう
ございました。

 自分の身を自分で守る。右左右しっかり安全
確認を自分ですることは大切なことです。ただ、
保護者の方、地域で見守っていただけるという
愛情が子どもたちに伝わったと思います。

 忙しい中、お時間をとっていただき、ありがとう
ございました。
画像1 画像1

今日も交通安全立哨、ありがとうございました。

画像1 画像1
 今週は、父母教師会の交通安全立哨期間です。
今日も、地域の各場所で、子どもたちの見守り
のため立哨をしていただきました。ありがとう
ございました。
 気持ちのよい挨拶で、一日が始まるように。
「あいさつは 一番うれしい おくりもの」

画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 生徒会役員選挙

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり事業の様子

PTA

その他

災害時の対応

いじめ防止

日課表