いきいきと学び さわやかに ともにのびゆく われら井郷中生

2月になりました。

 行く一月が、行きました。そして、逃げる二月。
年明けから時が過ぎる速さを感じるのは、毎年の
ことですね。
 もう二月です。今日も元気に登校してきました。
 感染症にかかる子もちらほらいます。学校では、
寒気や手洗いの励行を続けています。ご家庭でも
家族みんなで基本的な感染予防をしていきましょう。

 今日は、1年生と2年生は、テストです。5時間
ずっと5教科のテストをしていきます。
 1年生は、初めての経験だと思います。最後まで
集中力をもたせましょう。途中で、脳を休めるコツ
も身に付けるとよいですね。
 集中と緩和です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

樹木の枝を伐採してスリムになりました。(2)

 こちらの樹木は、バッサリと切りました。
校舎に張り出しすぎてきたので、伐採して
もらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

樹木の枝を伐採してスリムになりました。(1)

画像1 画像1
 正門横に創立以来すくすく育ったけやき
が大きく枝を広げています。
 通用門に枝が張り出してきて、枯れた枝
が落下すると危ないの伐採してもらいました。
少しスリムになったと思います。

 上は伐採後で、下が伐採前です。
画像2 画像2

25日の朝、よく見ると雪がちらつき

画像1 画像1
 前日の大雪と違う朝でしたが、よく見ると
雪がちらちらする朝でした。
 空を見上げてみると、青空・・・でも
振り返ると、西側が雪雲でした。
画像2 画像2

25日 雪が解けて・・・

 24日は、一日中ずっと寒い日でした。
運動場の雪解けは、早く、雨だけでなく
雪にも強いグランドでした。

 でも、北側には25日の朝も雪が残って
いました。この日も寒い朝の登校でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪が解けて

画像1 画像1
 1月24日の大雪には、驚きました。
翌朝も、路面が凍っているかと心配で
したが、大丈夫そうでした。
 24日の最高気温は、なんと1.2度
だったようです。
 
 なんとか、前日の雪も解けました。
 下の写真は、24日の朝です。
画像2 画像2

1月24日 雪の朝になりました。(3)

 子どもたちが、元気に登校してきました。
今日は、いつもの開錠時刻より前に昇降口を
開けました。
 登校してきた子どもから、教室に入って
温まりました。
 傘を差しても、リュックに雪が積もって
しまった子もいて、払ってから教室へ上がって
いきました。

 いつ作ったのか?かわいい雪だるまを発見
しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 雪の朝になりました。(2)

 いつもより早く出勤し、校内と校外を
みてみると、一面の銀世界、みるみる白
一色になっていきました。
 日の出が見える山もかすんで見えません。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日 雪の朝になりました。(1)

 今季一番の寒気がやってくる。と天気予報で
言っていたので、予想はしていましたが、本当に
よく降ります。一面真っ白でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室が充実してきます。

画像1 画像1
 豊田市を通して、寄付されたお金で
寄贈された本が届きました。
 2年間かけて、豊田市から羽根田實氏
からの寄付金で本を購入していきます。
 おかげで新規に購入したい本で図書が
充実していきます。


画像2 画像2

今日から学校なので、給食は「七草献立」です。

画像1 画像1
 1月7日が七草がゆを食べて、1年の健康を
願う日とされています。日曜日でしたので、
今日の給食が、七草献立となりました。
食育資料「行事食について知ろう〜七草から〜」
 次は鏡開きですね。

12月4日から人権週間です。

画像1 画像1
 今日から人権週間です。道徳の時間に人権の
テーマの中から、取り上げた内容で学習をして
いきます。

 図書館にも人権にまつわる本のコーナーを
用意してもらいました。この機会に手に取って
読んでもらえるとうれしいです。
画像2 画像2

28日学校運営協議会を開催しました。

 11月28日に学校運営協議会を開催
しました。
 区長さんをはじめ地域の方々などが
委員となっていただいています。
 授業を参観していただき、今年度ここまで
の子どもたちの成長を見ていただき、残り
期間や次年度へ向けて協議をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいち県民ウィークはどう過ごしましたか?

 11月21日から27日までの1週間が
あいち県民ウィークでした。24日は、県民
の日学校ホリデーとして学校休業日でした。
有意義に過ごせたことと思います。

 写真は、11月22日の給食の献立です。
 これは、「あいち県民の日献立」です。

画像1 画像1

晴れの日も雨の日も、元気にがんばります。

画像1 画像1
 テストの初日の16日は雲一つない
快晴の日でした。青空にユリノキの黄葉
した葉っぱが揺れていました。

 一転、テスト二日目の17日は、雨。
それも大雨、風も強い日でした。登校
する時間が一番ひどくて大変でした。

 雨の日も、風の日も、晴れの日も、
がんばっています。
画像2 画像2

読書の秋です。

 明日、10月27日から読書週間です。
10月27日〜11月9日になります。
読書の力で平和な文化国家をつくろうと
世界で決められたようです。
 山本新聞店からも寄贈された本があり
ます。
 好きな本や学習に関する本などいろいろ
な本を手に取ってほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝ボランティアに積極的に参加しています。

 落ち葉も多くなる季節になって
きました。朝のボランティア清掃
が活発になってきました。
 必要な時に、気づいて動けるのは
素晴らしい動きですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 目の愛護デーです。

 10月10日は目の愛護デーです。そして、
10月の保健目標は
「目の健康を考えた生活をしよう」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生は来週自然教室に出発します。

 乗鞍の気温は、暑い豊田市と違って涼しい?
寒いぐらいです。
 涼しかった今週のはじめは最高気温が27度
ぐらいでした。そして最低気温が22度ぐらい
でした。
 朝、涼しくなったなあ、やっと過ごしやすく
なってきたと感じました。現在、乗鞍では最高
気温が22度ぐらいだそうです。
 夏には早く涼しくなればいいのにと思っても、
冬の寒さを想像することは人間、難しいものです。
乗鞍は、結構 涼しいどころか寒そうです。
 自然の家の方のアドバイスでも、防寒着を用意
した方がよさそうです。こんな服ですとイメージ
しやすいように2年生の廊下に掲示してありました。
参考にしてご準備ください。
画像1 画像1

テストが終わり、部活動が再開(2)

 9月9日の部活動の様子です。
 テストが終わり、部活動を再開しま
した。久しぶりに動くので、暑さにも
身体を慣らしながら活動していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり事業計画

その他

災害時の対応

いじめ防止