いきいきと学び さわやかに ともにのびゆく われら井郷中生

ぐんぐん気温が上がり、水泳中止としました。

画像1 画像1
 4時間目からの保健体育科の学習は、
気温と水温が高すぎるため、水泳を
中止しました。
 水泳の用具を持ってきていましたが、
残念ながら教室での保健学習に変更
しました。

夏野菜も水不足が心配です。

 この葉っぱは、どの野菜の葉か
わかりますか?
 どれも、学校で123学級の子ども
たちが、育てている野菜の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バランスの良い食事を摂りましょう。

 最近の給食の献立です。
 一番上は、今日の給食です。中華でした。
栄養のバランスを考えて、いろいろ食べて
丈夫な体をつくりましょう。

 
 この週末も総合体育大会が続きます。部活
によっては、新チームでの活動に切り替わり
ます。夏バテ?梅雨明けバテにならないよう
に、水分補給だけでなく、たくさん食べて
ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日陰がうれしい天気です。

 日陰と日向との気温差が激しいです。
上手に、木陰を利用して休憩をして生活
するとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もミストが気持ちのよい天気になりそうです。

 暑い日が続きます。
 WBGTの計測器を見ながら教育活動
を進めました。
 16時過ぎても暑くて、運動部の外練習
は中止しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

漏水は止まりました。が、経過観察中です。

 6月27日生徒下校後の午後4時30分に
学校全体の水を止めて、修繕の工事をしまし
た。3時間ほどで、漏水をしていた破損した
配管は修理を終えました。
 しかし、次に別の個所で漏れるのかを調査
しています。
 引き続き、往来できませんおで、ご不便を
おかけします。学校開放で来校する方も含め
てご理解、ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

梅雨明け?今週は危険な暑さに注意です。

 朝の登校時刻から、28度を超えて
います。昨日、学校メールで傘さし登校
や着帽のお願いなどをしました。命の
危険を避けるための行動が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漏水をしています。ご迷惑をおかけします。

 学校の敷地内の水道の配管で漏水が
あります。市役所及び業者に連絡をし、
修繕を依頼しています。
 体育館と校舎の東側を陥没の危険が
あるため、往来禁止にしています。
 ご不便をおかけしますが、安全のため
ご協力ください。学校開放でお越しの際
にも、お気を付けください。
画像1 画像1

朝の曇りから変わり、しっかり暑くなりました。

 今日も30度を超える暑さとなり
ました。明日から夏の大会が始まり
ます。
 豊田・みよし地区中学校総合体育
大会が始まります。各種目で、初日
が違います。各部活動の試合会場や
対戦相手など配布した案内をご確認
ください。
 感染対策のため、応援の人数制限
があります。よろしくご協力くださ
い。
画像1 画像1

朝は曇っていました。

画像1 画像1
 火曜日・水曜日は雨の時間が多く、
昨日は30度を超える暑さになりまし
た。今日も30度を超える予想でした
が、朝は曇っていました。暑くならな
いとよいのですが・・・。
画像2 画像2

読書のおすすめ

 図書館に課題図書が入りました。
「セカイを科学せよ!」
「江戸のジャーナリスト 葛飾北斎」
「海を見た日」 の3冊です。
 それぞれの本の特徴が紹介してあり
ます。手に取ってみてください。
 図書館通信 第1号
➀読書感想文コンクールの紹介  とともに
➁調べる・伝える学習コンクール の案内も
掲載しています。ぜひ、挑戦してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日6月21日夏至でした。

画像1 画像1
 今日は「夏至」で、1年間で一番昼が長い一日
だったのです。が・・・。朝から曇りで、雨が降
り始めて、太陽を見る時間が、ほぼありませんで
した。
 上の写真は、朝8時過ぎです。
 下の写真は、午後5時15分です。
ずっと同じようですが、午後は雨が降っていました。
画像2 画像2

季節は巡ります。

 今日の水無瀬川の様子です。
 桜の季節から新緑の季節を過ぎ、
今はしっかり葉が茂っています。
 四季のある日本の気候が、情緒
豊かな感性を育てるために良い影響
があると思います。
 この地域の環境のよさが井郷中生
の心を育んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は時の記念日です。

画像1 画像1
 6月10日の今日は、「時の記念日」です。
 671年に初めて日本で「時」を測り、鐘や
鼓で時刻を知らせたといわれています。
 写真は、図書室前の掲示です。
 昔の4月25日が、今の6月10日とは、
時だけでなく、暦も不思議ですね。
 時代とともに、変化しているんですね。

中間テストの午後、先生たちは研修です。

 中間テストで給食後に、子どもたちは
下校しました。その後で、先生たちは、
シミュレーション研修を行いました。
 暑さが本格的になる季節です。熱中症
で万が一倒れる子どもがいたら、どう命
を救うために動けるか。
 アレルギー症状が出てしまった子ども
がいたら、どう対処すればよいか。
 救急隊の方にも講師できていただき、
職員の動きのよいところ、改善した方が
よいところを評価して、助言をもらいま
した。
 もちろん、安全・安心な学校生活。予防
が一番です。万が一の事故が起きないよう
に気を付けていきます。
 そして、子どもたち自身が自分の体調を
知って生活する力も培っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テストの朝。今日もさわやかに始まります。

 6月9日は中間テストの一日目。
今日もさわやかに始まります。寝不足の
子は、いますか?前日に睡眠不足になる
ほど学習を詰め込んでも、効果は少ない
です。十分寝て、頭の回転をよくする方
がよいです。
 明日も、すっきりさわやかに登校しま
しょう。
画像1 画像1

図書の掲示が新しくなりました。

 図書館司書さんが、新しい掲示にして
くれました。
 「仕事で遊べない、学べない」という
見出しのニュースがあります。世界の国
では、小中学生の年齢から働きだして、
知識や体験など学校で学ぶ機会のない子
どもたちがいます。
 これもSDG’sの一つの項目です。

 誰もが幸せになっていける世界にしたい
ですね。
画像1 画像1

校内の環境整備をしました。

画像1 画像1
 校内というか、植物が外に伸びすぎて
子どもたちが登下校する歩道に飛び出して
いました。
 校内整備員さんが、きれいに切ってくれ
ました。歩きやすくなりました。

 見晴らしもよくなり、校舎がすっきり見
えます。
画像2 画像2

さわやかな風が気持ちのよい一日でした。

画像1 画像1
 昨日の雨から変わり、快晴の朝でした。
さわやかな風で、気持ちのよい一日でした。

 先週の天気予報では、月・火・水と雨模様
という予報でしたが、変わりました。紫陽花
は、雨が嬉しそうでした。(下は昨日の写真)

画像2 画像2

熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」

 愛知県大村知事から、熱中症事故防止に向けたメッセージが、発信されました。学校では、こまめな水分補給、適度な休憩、気温に応じた教室等の温度調整等、十分な熱中症対策を講じたうえで、教育活動を実施していきます。ご家庭におかれましても、子どもたちが体調を整えて登校できるよう、十分な睡眠をとるなど規則正しい生活が送れるよう、ご協力をお願いいたします。
熱中症事故防止に向けた「知事からのメッセージ」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

特色ある学校づくり事業の様子

その他

災害時の対応

いじめ防止

日課表