★末野原中学校のホームページにようこそ!教育活動の様子を発信していきます。

5/21「ほおー」と声が出る授業

上の2枚の写真は6時間目の1年3組の数学の授業です。四則を含む計算に取り組んでいます。6時間目ですが生徒たちは疲れを見せずに学習に向かっています。

( )やマイナスがたくさんついた計算を、なるべく簡単に、ミスがないように解くにはどうしたら良いか、先生がヒントを出しながら生徒たちが考えていました。先生の解説が心に落ちたのか、生徒から「ほおー」という声が聞こえました。「そうか」「なるほど」「うーん、納得」という心の声が聞こえるようです。これから計算をするときに今日学んだことを生かせるといいですね。

一番下の写真は同じく6時間目の1年4組の数学です。こちらも生徒たちが真剣に学習に取り組んでいました。ピリッとした雰囲気で問題に取り組む生徒たち。入学して1か月半。中学校での学習はどうですか。早めの復習が大切です。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 読み聞かせ

校長からのたより

学校だより

学年通信

お知らせ

スクールカウンセラーだより

PTA

その他

ラーケーションの日

いじめ防止基本方針

地域学校共働本部

進路だより