益富中学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 テストの返却もひと段落し、授業も落ち着いた雰囲気で行えています。

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨が降り続いていますが、校内は生徒の明るい声が響いています。1年生の体育ではバスケットボールの授業をしていました。

1年生学年集会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年のスローガンが発表され、宿泊学習に向けてスタートしました。

1年生学年集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は宿泊学習に向けての集会をしていました。宿泊学習の意義や目的などを先生から聞き、オープニングビデオを見ました。

教育実習生研究授業

画像1 画像1
 31学級で教育実習生が道徳科の授業をしました。たくさんの先生に囲まれ、緊張も感じられましたが、生徒たちの活発な意見でスムーズに進みました。

育友会あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 休校明けの土曜日、元気なあいさつが聞こえてきました。午後のリサイクル活動もよろしくお願いします。

定期テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テストが始まりました。1年生は問題用紙を配られている時から緊張が感じられましたが、落ち着いて問題を読みながら解答していました。

美しいロッカー

画像1 画像1
3年生はいつもロッカーが整頓されています。今日は33学級のロッカーが特にきれいでしたので紹介します。生活委員のチェックもあるようですが、整然としたロッカーは気持ちがいいです。

テストに備えて

画像1 画像1
 あと2日で定期テストです。特に1年生ははじめての定期テストですので不安もあると思います。全員で「これだけは覚えよう」と朝の会で確認していました。

教育実習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日より実習が始まりました。3週間でたくさん学んでいただきたいです。

教育相談週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育相談週間が始まっています。アンケートをもとに担任が学級全員の生徒と面談をします。生活のこと、学習のこと、友だち、部活など、この機会にたくさんお話ができるといいです。

1年生全員リレー

画像1 画像1
1年生が全員リレーを行っていました。あら、なぜか最後は先生が...

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト週間も近づてきています。どの学年も集中して授業を受けています。

体育祭日課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援グッズ作りや競技の練習など意欲的です。

授業の様子2

画像1 画像1
2年生英語の授業ではシンガポールについてタブレットで調べて、自分で旅程を考えていました。

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生美術の授業では、影の付け方を考えた球を描いていました。

結団式の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭に向けて、縦割り団の決断式を行いました。明日から、体育祭特別日課です。

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒総会が行われています。全校生徒がタブレットに入っている生徒会要項を確認しながら進められています。無関心にならず、より良い学校生活が送れるよう一人一人が考えて欲しいと思います。

授業の様子(2年生理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「炭酸水素ナトリウムを加熱すると」の実験をしていました。

授業の様子(1年生英語)

画像1 画像1
 小学校で習ったローマ字綴りと英語の綴りが違うので(tu→tsu)とまっどていましたが、すぐに慣れていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

第3学年通信

第2学年通信

第1学年通信

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応

いじめ防止基本方針

進路通信

(進路)体験入学・説明会等

(進路)奨学制度等